エパミナンダス の商品レビュー
東京子ども図書館は、1950年代から活動を始めていた東京にある4つの家庭文庫が合同してできたものだそうです。代表者の松岡さんは、くまのパディントンの翻訳者としても有名な方です。子どもへの読み聞かせや語りを、とても重要視しています。私も「おいしいおかゆ」を語りで聞いたことがありまし...
東京子ども図書館は、1950年代から活動を始めていた東京にある4つの家庭文庫が合同してできたものだそうです。代表者の松岡さんは、くまのパディントンの翻訳者としても有名な方です。子どもへの読み聞かせや語りを、とても重要視しています。私も「おいしいおかゆ」を語りで聞いたことがありました。様々な国の昔話や、「ぐりとぐら」シリーズで有名な中川さんの作品が多く取り上げられています。本書は、現在出ている愛蔵版12冊のうちの1冊目。同僚にお借りして読んでみました。「かしこいモリ―」など、意外に暴力的な内容が淡々と語られているものもあってドキッとしましたが、外国の昔話らしい話ではありました。児童に人気のあった選りすぐりが収録されているそうです。 ・エパミナンダス(サラ・コーン・ブライアント作) ・こぶたが一匹(中川李枝子作) ・かしこいモリ―(イギリスの昔話) ・おいしいおかゆ(グリム童話) ・くまさんのおでかけ(中川李枝子) ・ブドーリネク(チェコの昔話) ・スヌークスさん一家(ハーコート・ウィリアムズ作) ・ぼくのおまじない(中川李枝子作) ・十二のつきのおくりもの(スロバキアの昔話) ・森の花嫁(フィンランドの昔話) ・なぞなぞ(中川李枝子作)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
エミパナンダスがいろいろなもちかたをするのでおもしろかった。 ※図書館で借りた本。家具屋さんの待ち時間に読んでいました。とっても面白かったみたいで、ひとり爆笑していました。
Posted by
司書研修があり、「エパミナンダス」を紹介した。 実際に聞いてもらった。 絵本の読み聞かせは、なぜ行われるのか? お話が楽しい→お話が好き→もっとお話を楽しみたい→自分でも読んでみたい。というふうに繋がっていくのが理想。 読み聞かせの時間を有意義にするために、司書も学ぶ必要がある。...
司書研修があり、「エパミナンダス」を紹介した。 実際に聞いてもらった。 絵本の読み聞かせは、なぜ行われるのか? お話が楽しい→お話が好き→もっとお話を楽しみたい→自分でも読んでみたい。というふうに繋がっていくのが理想。 読み聞かせの時間を有意義にするために、司書も学ぶ必要がある。 エパミナンダスは、人を惹きつける魅力のあるお話。 大人でも面白いと感じる。 「語り」で子どもたちに伝えられたら最高だと思う。 おはなしのろうそく のシリーズはとても面白い。使える。 児童・生徒も楽しめる、優秀なお話集だと思う。
Posted by
books A to Z http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/steps/books/2007a.html より エパミナンダス 面白いですねぇ〜。 読み聞かせに大ヒット! 幼稚園〜低学年向けに超おすすめ!
Posted by
小学校のおはなし会で、スヌークスさん一家を語った。子どもの前では、長い事語らなかったが、子ども達がこちらを見ているのは、私を見ているのではなく、わたしの向こう側(奥)にあるお話の世界を見ているんだなぁって思った。絵本の読み聞かせではなかなか感じられない、子どもが耳からお話を聞いて...
小学校のおはなし会で、スヌークスさん一家を語った。子どもの前では、長い事語らなかったが、子ども達がこちらを見ているのは、私を見ているのではなく、わたしの向こう側(奥)にあるお話の世界を見ているんだなぁって思った。絵本の読み聞かせではなかなか感じられない、子どもが耳からお話を聞いて想像する様子はすごいなぁ。
Posted by
多摩図書館が編集した、子どもへの読み聞かせに適した推奨本の一冊。 「昔話は、タカラの山です」として紹介。 実は一時期公文のリストにあった?かなんだかで借りてきていたんだけど結局長期間借りて読まずに返した本だけど、やはりちゃんと読んでみるか、、、
Posted by
子どもに良質なおはなしを届けたいと思っている人におすすめ。耳で聞いてわかりやすいように書かれているので、ぜひ、子どもに読んで聞かせてあげて欲しい本です。
Posted by
簡単ななぞなぞから読み聞かせるものまで いろんなお話が書いてある本でした。 どうやって子どもたちに興味を持たせられるか, 考えるのに良い本かもしれません。
Posted by
愛蔵版おはなしのろうそく1〜小さなお話の作品集〜馬鹿は飽くまでも馬鹿に,意地悪は懲りないと死んでしまうし,ネズミ実は王女だったり・・・凄いよね
Posted by
世界中のいろいろな国で語り伝えられてきた昔話を収録。 私はこの中で「森の花嫁」というお話が好きです。
Posted by
- 1
- 2