1,800円以上の注文で送料無料

医薬品クライシス の商品レビュー

4

56件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/03/01

医療関係者だけでなく、広く読んでいただきたい。 使用する側も多少の理解が無ければ、本当に創薬に未来は無く、守れるかもしれない大切な人を失うことになりかねない。 というのは大げさにしても、この本は事実を比較的客観的に書かれているので、読みやすいと思います。

Posted byブクログ

2010/02/23

医薬品業界の歴史、展望だけでなく、医薬品とは何かから詳しく書いてあるところがGood.化学やってても以外と知らない「くすり」を勉強できたと思います。

Posted byブクログ

2010/02/20

Thanks to this book, I realized how difficult it is to produce a new medicine. And I understood the peculiarities of pharmaceutical industry...

Thanks to this book, I realized how difficult it is to produce a new medicine. And I understood the peculiarities of pharmaceutical industry. For instance, new products are hard to give birth and once a blockbuster drug is made it will create enormous wealth. But expiration of patent is the fatal thing because other drug companies start making generic drugs. Besides these points, I'd like to say something positive about the book. But my English skill is too poor to allow it. I may add something to this review in the future, thank you.

Posted byブクログ

2010/02/10

元同僚でサイエンスライターになった方の著書なので、応援購入しました。一般の方には大変読みやすくわかりやすい薬のお話です。

Posted byブクログ

2010/02/05

全世界で七十八兆円、国内七兆円の医薬品業界が揺れている。巨額の投資とトップレベルの頭脳による熾烈な開発競争をもってしても、生まれなくなった新薬。ブロックバスターと呼ばれる巨大商品が、次々と特許切れを迎える「二〇一〇年問題」----。その一方で現実味をおびつつあるのが、頭のよくなる...

全世界で七十八兆円、国内七兆円の医薬品業界が揺れている。巨額の投資とトップレベルの頭脳による熾烈な開発競争をもってしても、生まれなくなった新薬。ブロックバスターと呼ばれる巨大商品が、次々と特許切れを迎える「二〇一〇年問題」----。その一方で現実味をおびつつあるのが、頭のよくなる薬や不老長寿薬といった「夢の薬」だ。一粒の薬に秘められた、最先端のサイエンスとビジネスが織りなす壮大なドラマ!

Posted byブクログ

2010/01/23

私(薬剤師)にとって、特段目新しい事が書いてあるわけではないのですが、一般の方には、大変分かりやすい製薬業界の解説書…と言う印象です。特に、病院で処方されるお薬の開発から発売されるまで、また、ジェネリックとの関係?に関して詳細が理解できる本です。

Posted byブクログ