1,800円以上の注文で送料無料

Luck Stealer(6) の商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/06/04

【借りた本】本当の意味での悪人しか殺さない殺し屋、ラックスティーラーの誕生。理花の亡くなった理由。与えられた命。なるほどね。しかし、ハウンド、独断専行過ぎる。

Posted byブクログ

2010/08/22

6巻でようやく悠聖の半生を描いた激動の過去編も終了。過去編はホント、何度も読み直したくなるドラマトゥイックな面白さだった。 悲しい運命を背負ってるけど、本当に理想的な家族だなぁ…。 あと、おまけの質問コーナーで、自分も気になってた「花凛に反抗期が来たらどーなるの?」の答え?も...

6巻でようやく悠聖の半生を描いた激動の過去編も終了。過去編はホント、何度も読み直したくなるドラマトゥイックな面白さだった。 悲しい運命を背負ってるけど、本当に理想的な家族だなぁ…。 あと、おまけの質問コーナーで、自分も気になってた「花凛に反抗期が来たらどーなるの?」の答え?も出ててすっきり。いつまでもおまじないなんて名目でハイタッチさせてくれません。

Posted byブクログ

2010/06/30

過去編終了。せつねー。 本誌はいま組織とかごちゃごちゃ動いてきました。 かずてんてーも奥付でネタにしてるマインドアサシンですが、個人的にラックスティーラーとは全然違う印象を受けます。 ネタや展開は、まぁ、そのままですが、キャラクターが異質すぎますね。 ずっともっとカズイのほうが...

過去編終了。せつねー。 本誌はいま組織とかごちゃごちゃ動いてきました。 かずてんてーも奥付でネタにしてるマインドアサシンですが、個人的にラックスティーラーとは全然違う印象を受けます。 ネタや展開は、まぁ、そのままですが、キャラクターが異質すぎますね。 ずっともっとカズイのほうがロマンチストで負け犬気質です。 ずっともっと悠聖のほうがネガティブで卑怯者です。 わたしとしては、花凛ちゃんがこのまま何も知らずに終わってほしいな 最近の少年漫画は主人公のこと理解するキャラクターが多すぎる傾向にあるので 無邪気さとか、察せない純粋さとか、平凡さを大切にしてほしい。

Posted byブクログ

2010/01/14

過去編が終わりましたが、前の話を覚えていないので、読まなければ…。 あとがきで、マインドアサシンが「過去のモノ(作品)」として扱われていましたが、私にとってこの作品は「もうひとつのマインドアサシン」だったので、なんだかさみしい気持ちにもなりました。

Posted byブクログ