1,800円以上の注文で送料無料

卒業生 ―春― の商品レビュー

4.7

115件のお客様レビュー

  1. 5つ

    84

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/26

きちんとした性格なのに、家事にあまり慣れていない感がかわいい左条くん。 衣類の畳み方はきっちりしてるのに、お茶っ葉の量が多いのか蓋が浮いてる。かわいいね。 草壁くんの持参したお弁当たべて、ほっぺた左右に膨らんでるシーンずるいかわいい。  谷くんと草壁くんと左条くん。 3人でお...

きちんとした性格なのに、家事にあまり慣れていない感がかわいい左条くん。 衣類の畳み方はきっちりしてるのに、お茶っ葉の量が多いのか蓋が浮いてる。かわいいね。 草壁くんの持参したお弁当たべて、ほっぺた左右に膨らんでるシーンずるいかわいい。  谷くんと草壁くんと左条くん。 3人でお好み焼き食べにいく話で、近い距離感を見せられる谷くん、どんどんこんな風に慣れていくのかなと思うと頼もしいかも。左条くんからしたら、高校生活のクラスメイトで唯一草壁くんとの関係を知っている子だから、妙に緊張しちゃうのね。 隣り合って座っているから、膝が当たって会話してるの100点満点!! 吉田神社行ってみたい。聖地巡礼ってやつで。 奥手に見えて結構気持ち伝えてくれる左条くんにドキドキする。「来てくれて嬉しかった」「少し 寒い」「草壁が大好きだ」とか。 マフラーで引き寄せてちゅーするの、ほんと大好き♡♡♡ネクタイでも死ぬ。

Posted byブクログ

2021/08/18

『春』。卒業が近づき、佐条の受験や草壁の目指す夢など、それぞれ先に進むための時間が 2人の心をゆらす。 自分の気持ちだけでなく、お互いのすべてを受け入れて大人になってゆくことは簡単なこではないよね。それでもお互いをしっかり信じあっている2人が愛おしい。 個人的には、ハラセン好き。...

『春』。卒業が近づき、佐条の受験や草壁の目指す夢など、それぞれ先に進むための時間が 2人の心をゆらす。 自分の気持ちだけでなく、お互いのすべてを受け入れて大人になってゆくことは簡単なこではないよね。それでもお互いをしっかり信じあっている2人が愛おしい。 個人的には、ハラセン好き。大人って苦しい。

Posted byブクログ

2019/04/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

光と理人のその後が見られて幸せだった…。 お互いの進むべき道を見つけ、葛藤は勿論あるけれど、それでも。 遠恋、大変だけどきっと2人なら乗り越えられるさ。 なーに、ハラセンのハートブレイクに比べたら、そらもう(涙)

Posted byブクログ

2016/11/28

君がいた季節、同級生だった季節。 草壁光×佐条利人 冬を越えて、春、お互いのすべてを受け入れ大人になる。 佐条の受験まであと数日。学校の帰り道、将来について草壁は「養子縁組とかすんでしょ」と浮かれて話すが、世間はそんなに甘くないと猛反発する佐条。仲直りする間もなく受験会場のあ...

君がいた季節、同級生だった季節。 草壁光×佐条利人 冬を越えて、春、お互いのすべてを受け入れ大人になる。 佐条の受験まであと数日。学校の帰り道、将来について草壁は「養子縁組とかすんでしょ」と浮かれて話すが、世間はそんなに甘くないと猛反発する佐条。仲直りする間もなく受験会場のある京都まで向かうと、先回りした草壁が待っていた。試験前日、初めて二人きりの夜を過ごすことになり…。 収録内容 落ちない涙 お好みに焼く 卵を焼く モチを焼く 鉄板で焼く 京都にて 卒業 After School

Posted byブクログ

2016/06/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

同級生をこないだ読み終わってツボすぎたので これで終わり~~~~ヒィィィィもっと読みたい~~~ ってなって調べたらまだ続きがあるというので ネットで一気に買ってしまった 楽しみすぎてケツ毛燃えそうだけど これも後回しーー ぜったいすきだよーはやく読みたい でももったいない

Posted byブクログ

2016/05/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ネタばれです。 手術を前に、 告白する佐条の気持と お母さんの「よろしくね」という想いに泣ける。一番 泣ける。 お互いを思いやるゆえ 草壁は進もうとするが、佐条は踏みとどまろうとする。 その佐条が お母さんに告白したのだ。 「潔い美しさを描きたかった。」は あとがきの言葉。「不自由な制服にきっちりと身を包んでいる」佐条。 学生時代というのは美しい、、、「未熟で清々しく熱をおびた透明な美しさだと思う」と。

Posted byブクログ

2016/04/26

これも友人に同級生と一緒に春・冬と借りました。 何故か春が先だろうと春を読み、あれ?お母さんが出てきてる…とか思って冬を読んだら順番が逆だった…。ああ、そうか。春は卒業の季節だったか…(笑) というわけで晴れて卒業生。京都に旅立つメガネ君ですが安定感のあるカップルなので不安要素...

これも友人に同級生と一緒に春・冬と借りました。 何故か春が先だろうと春を読み、あれ?お母さんが出てきてる…とか思って冬を読んだら順番が逆だった…。ああ、そうか。春は卒業の季節だったか…(笑) というわけで晴れて卒業生。京都に旅立つメガネ君ですが安定感のあるカップルなので不安要素があまり無いのが反対にスゴイ。それはオバカ君の方の強さなのかなあ、なんて思ったり。少女漫画みたいなお話だなあ、と思いましたがあながち外れてはないのかもしれない。うん。

Posted byブクログ

2016/01/05

同級生そして卒業生「冬」から更に話は続き、春が来てついに卒業する二人。二人の抱える不安やもどかしさなどが表情やセリフから伝わってきてとても胸キュンが激しいラストになります。全体的な評価は同級生の紹介ページで書いてますので割愛します。全三巻通してとてもピュアで切ないお話なので沢山の...

同級生そして卒業生「冬」から更に話は続き、春が来てついに卒業する二人。二人の抱える不安やもどかしさなどが表情やセリフから伝わってきてとても胸キュンが激しいラストになります。全体的な評価は同級生の紹介ページで書いてますので割愛します。全三巻通してとてもピュアで切ないお話なので沢山の方に読んでほしい本です。

Posted byブクログ

2015/12/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

続・同級生・2 三年生~卒業まで。 卒業式、切ないわぁ・・・。 離れ離れになるけど、幸あれ(T-T)

Posted byブクログ

2015/01/30

本作最終話で佐条利人がこぼした真珠のような涙と、空と原最終話で有坂先生が流した塩辛くて熱い体液としての涙を対比させて色々考えてしまう。 BL史に名を残す作品の、すばらしい「区切り」。

Posted byブクログ