坂道のアポロン(5) の商品レビュー
痴話喧嘩からの仲直り、手を取り合ってのエスケープ、校内公認カップルへ……と今回もイベント山盛りでした。やおい的な意味で。
Posted by
Posted by
痒い。ダメな人は駄目だろうなあ。永遠の野原を読んだ時にも同じことを思う。あの時代にあんなオシャレな服装してたか?と言うのもひっかかる理由だったり。タートルネックじゃなくて、とっくりじゃね?
Posted by
個人的には、どんどん興味が薄れていく…恐らく、「こんな作品かな」と思い込んでいた時間が長かったので、自分の脳内でかなり過大に期待が膨らんでいたんだろうなぁ。似てないもの同士の葛藤=友情がもっと前に出てくるものとばかり、思い込んでしまった。
Posted by
仲直りできてよかったv いい感じの仲直りの仕方で、思わずにこっとしてしまった。 主人公はなんだかどんどん綺麗になってきた気がして、あれー?(笑) バンド服どちらも似合う。 生徒の感じがレトリー。 ユリさんと淳にいちゃんも、結局あれってどういう・・・・? 恋愛模様が動き出したよ...
仲直りできてよかったv いい感じの仲直りの仕方で、思わずにこっとしてしまった。 主人公はなんだかどんどん綺麗になってきた気がして、あれー?(笑) バンド服どちらも似合う。 生徒の感じがレトリー。 ユリさんと淳にいちゃんも、結局あれってどういう・・・・? 恋愛模様が動き出したようですね。
Posted by
やだー!どうなっちゃうのー! という展開。 文化祭ライブはすごい楽しそうだった…。 堂々とコスプレできるのって文化祭の特権だよね(そこか) りっちゃんの揺らめき具合からも目が離せません。 早く!続き!続き!!
Posted by
ボンがモテ期に!!というか、いい男になりつつあるのね… 相変わらず青春真っ盛りでいい感じの少女マンガです。 足長すぎる絵柄に若干の違和感を覚えながらも、色っぽい男共がステキです。しかし、このお話はどこに向かっていくのやら。
Posted by
表紙の淳兄が森見登美彦もしくは太宰治っぽく見えるのは気のせいでしょうか。。なんかいろいろ展開している5巻。仲直りしたり、ゆりかさんとの関係や、りっちゃんのハートの矢印が変わりつつあったり。少女漫画だけど、少年同士の友情が確かにあって本作はそれを基軸にして進んでいるものなんだなあと...
表紙の淳兄が森見登美彦もしくは太宰治っぽく見えるのは気のせいでしょうか。。なんかいろいろ展開している5巻。仲直りしたり、ゆりかさんとの関係や、りっちゃんのハートの矢印が変わりつつあったり。少女漫画だけど、少年同士の友情が確かにあって本作はそれを基軸にして進んでいるものなんだなあと再認識。女の子の方言がかわいい!
Posted by
千太郎は本当に良い男だなぁ…と思いました。表紙が淳兄なのが嬉しい。頭も良くて喧嘩も強い良い男・淳兄の高校時代や上京後のエピソードが気になります。
Posted by
あの頃、っていうか高校生の頃? ふとした事で喧嘩したり、仲直りしたり。 そういうのがすごく共感出来る。 これから波乱万丈になりそうでドキドキワクワク♪
Posted by