太陽光発電のすべて の商品レビュー
さすが、NEWTON。何故太陽光線で発熱するかが詳しく書いてある。しかし、私にはよくわからなかった。そこは飛ばせばよい。買い取り制度に関しては必読に値する。ドイツの制度との比較などが書いてある。また、日本で初めて住宅用太陽光発電システムを設置した太陽光発電技術組合理事長の桑野幸徳...
さすが、NEWTON。何故太陽光線で発熱するかが詳しく書いてある。しかし、私にはよくわからなかった。そこは飛ばせばよい。買い取り制度に関しては必読に値する。ドイツの制度との比較などが書いてある。また、日本で初めて住宅用太陽光発電システムを設置した太陽光発電技術組合理事長の桑野幸徳氏も参考になる。 太陽電池の種類やそれぞれの特徴、メーカー毎の種類や特徴などが端的にまとめられており読みやすい。初めて設置する場合の流れも端的にわかりやすく書いてある。市町村助成制度については主要都市しか掲載されておらず、参考にならない。 最終章の「未来の太陽光発電」についてはSFチックで、滑稽に思う。 全体に簡潔でよくまとまっており、非常にわかりやすい。ただ、最大の難点は、高いこと。いい紙を使っており総カラー、きれいなイラストばかりとはいえ160ページで2300円とはちょっと高すぎる。いい本であるが高い。立ち読みで済ますことのできるページ数だ。そういう点をマイナスして、また高いことから★3つ。
Posted by
太陽光発電の最新動向を調べるために読書。Newtonらしいカラフルな資料で非常に分かりやすく書かれている。ただ、科学誌がつくる本なので、太陽光発電のしくみや技術開発動向、それに絡めた国内外の戦略は詳細だが、設置のノウハウ等は書かれていない。ポイントによってはオススメできる本だと思...
太陽光発電の最新動向を調べるために読書。Newtonらしいカラフルな資料で非常に分かりやすく書かれている。ただ、科学誌がつくる本なので、太陽光発電のしくみや技術開発動向、それに絡めた国内外の戦略は詳細だが、設置のノウハウ等は書かれていない。ポイントによってはオススメできる本だと思う。
Posted by
月刊誌の特集の時は斜め読みで済ませたが、このムックでは、各メーカーのパネル、パワコンや各自治体のリストが載っていたりするので、全くの初心者にも見せることのできるレファ本として常備することにした。
Posted by
- 1