1,800円以上の注文で送料無料

ジェフ・イメルト の商品レビュー

3.5

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/04/27

昨月亡くなった名経営者のジャック・ウェルチ。その後継者として2001年にGEのCEOに就任したのがこのジェフ・イメルト。 本書はジェフや他のGE幹部へのインタビューを通してGEの経営を探る。 内容はジェフのCEO就任後の軌跡をたどっている印象があり、彼のリーダーシップに踏み込んで...

昨月亡くなった名経営者のジャック・ウェルチ。その後継者として2001年にGEのCEOに就任したのがこのジェフ・イメルト。 本書はジェフや他のGE幹部へのインタビューを通してGEの経営を探る。 内容はジェフのCEO就任後の軌跡をたどっている印象があり、彼のリーダーシップに踏み込んではいないのが少し残念。 とはいうものの「価値観さえ同じなら、事業内容は変わっていい」「GEでは、成長とはプロセスそのものである」など、節々に示唆に富んだ一文がある。

Posted byブクログ

2015/01/30

歴史を振り返れば、イノベーションがいつもシリコンバレーのガレージで起きるとは限りません。GEなら、もっとうまく、効果的に、しかも社内資源を効率よく使って取り組むことができるのです。 ジェフに相談すると、いつもともに解決策を探してくれる。

Posted byブクログ

2012/07/02

ジャック・ウェルチのようなインパクトはないが、911から顕在化した世界的な不安定からリーマン・ブラザーズ破綻をきっかけとした世界金融危機などを直撃したGEを成長・革新しつづけてきたという事実は尊敬に値する。

Posted byブクログ

2012/03/25

ジャックウェルチの後継者としてプレッシャーがありながら、より強靭な企業体質を作り出したイメルト。 ストレッチな目標を掲げて挑戦をし続ける姿勢を感じた。また、GEのリーダーは皆、現場を良く知っている、数字に強い、自己啓発での勉強を怠らないなどの特徴がある。 次元は違えど、彼らの思考...

ジャックウェルチの後継者としてプレッシャーがありながら、より強靭な企業体質を作り出したイメルト。 ストレッチな目標を掲げて挑戦をし続ける姿勢を感じた。また、GEのリーダーは皆、現場を良く知っている、数字に強い、自己啓発での勉強を怠らないなどの特徴がある。 次元は違えど、彼らの思考法を参考にリーダーを目指したい。

Posted byブクログ

2011/10/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

仕事絡みで読んだ1冊。GEという巨大企業を率いるトップの自伝的内容で最強の経営者ジャックウエルチからバトンを引き継いだ苦労とその後の911〜エンロン、ワールドコムそしてサブプライムという経済的苦境のなかでどういう判断をしたのか。。。という内容。確かにあの時期に11もあった事業を上手に整理した印象は強く感じ、この人はウエルチとも異なり独自の色を出しているのだな、と。

Posted byブクログ

2011/05/10

ジェフ・イメルトさんの自伝…? こういったものが好きではない私でもさらりと読めるのでそういう意味ではかなり高評価なんですが。 それだけ、ともいう。

Posted byブクログ

2011/02/11

困難な時期を乗り切るイメルト流の秘訣は、 ① 毎日何かを学ぼうと努力すること ② 情熱を持って仕事に励むこと ③ 信頼される存在であること ④ 自信を持つこと ⑤ 楽観的であること プロジェクトを進めるにあたり、 ① 社内の最も大きな障害は何か? ② 社外の最も大きな障害は何か...

困難な時期を乗り切るイメルト流の秘訣は、 ① 毎日何かを学ぼうと努力すること ② 情熱を持って仕事に励むこと ③ 信頼される存在であること ④ 自信を持つこと ⑤ 楽観的であること プロジェクトを進めるにあたり、 ① 社内の最も大きな障害は何か? ② 社外の最も大きな障害は何か? ③ 売上はどのように拡大するか? GEのコアバリューとは、 ① インテグリティ(高い倫理観) ② 業績 ③ 変革 イメルトから社員への具体的なメッセージは、 「不注意から行動規範を破れば、二度とチャンスはない。これは容認できない。仕事でミスを犯しても、業績が未達であっても、クビになることはない。だが、倫理に違反すれば、GEにはいられない」「ワン・ストライクでアウトになる」「GE」はどこからみても一点の曇りもない企業であるべきだ。社内はクリーンで力強く、問題に立ち向かい、偉大な価値観を持つ偉大な企業市民でなければならない」 GEのグロースリーダーに欠かせない5つの資質 ① 市場の基準で成功を客観的に定義する「外部志向」がある ② 戦略を行動に落とし込み、意思決定し、優先順位を伝える「明晰でわかりやすい思考」の持ち主である ③ 「想像力」と勇気があり、人材とアイデアの両方でリスクが取れる ④ 全員参加と人とのつながりによってチームを活性化し、忠誠心と責任感を築く「包容力」がある ⑤ 職種や領域の専門性を育て、高度な「専門性」を自信のよりどころにして、変革を起こすことができる リーダーのチェックリスト ① 個人的に責任を負う ② つねにシンプルに考える ③ 規模、程度、状況を理解する ④ 役割分担と時間カンリに注意する ⑤ コンスタントに学習し、教え方を学ぶ ⑥ 自分のスタイルに正直であり続ける ⑦ マネジメントの許容範囲を定めるが、ある程度柔軟に行う ⑧ 規律を持ち、詳細に目を向ける ⑨ 言いたいことをすべて口に出さない ⑩ 人を大切にする 顧客との会合の場はすべて、学習機会であらねばならない

Posted byブクログ

2010/10/13

うちの会社のTOPはこう言う本やハーバードビジネスレビューなどへの寄稿を通じて、社員へメッセージを送り出しているのだな、と理解しました。うちの社員に読んで欲しい一冊。本としては☆☆☆くらいの出来。

Posted byブクログ

2010/09/21

GEのCEOの学生時代から現在までの生い立ちや経験などをつづった本。 ウェルチの後継者としてGEをけん引しているが、正直本を読むまで GEの利益がウェルチ時代よりも向上しているとは知らなかった。 やはりこれは前任者のカリスマ性が後継者の実績を見えにくくして いるんだろう。 G...

GEのCEOの学生時代から現在までの生い立ちや経験などをつづった本。 ウェルチの後継者としてGEをけん引しているが、正直本を読むまで GEの利益がウェルチ時代よりも向上しているとは知らなかった。 やはりこれは前任者のカリスマ性が後継者の実績を見えにくくして いるんだろう。 GEほどの組織なら、優秀な人材がいるのだろうが、その人材を 見つけて育てる組織力はさすがだと思った。 CEOになる前に、CEOとしてやっていく自信はったという事を 言っていたが、さすがGEのCEOになった人物だ。と感心した。 凡人の平均的サラリーマンの自分には到底到達できない領域だ。

Posted byブクログ

2009/12/27

microsoftのCEOはビル・ゲイツじゃないんや! スティーブ・バルマー 今更ながら、はじめて知った。breakthrough! *** >「企業の寿命を左右するのは二つの要因だ。一つは業績。そしてもう一つは自己再生能力である」 >「リーダーシップとは、すなわち打たれ強...

microsoftのCEOはビル・ゲイツじゃないんや! スティーブ・バルマー 今更ながら、はじめて知った。breakthrough! *** >「企業の寿命を左右するのは二つの要因だ。一つは業績。そしてもう一つは自己再生能力である」 >「リーダーシップとは、すなわち打たれ強さである。転んでも起き上がり、再び前進することに他ならない」 打たれ強さか… いま転んでいる状態。ここで起き上がり、前進しないと!! *** ◆グロースリーダーに欠かせない5つの資質 1.市場の基準で成功を客観的に定義する「外部志向」がある 2.戦略を行動に落とし込み、意思決定し、優先順位を伝える「明晰でわかりやすい思考」の持ち主 3.「想像力」と勇気があり、人材とアイデアの両方でリスクが取れる 4.全員参加と人とのつながりによってチームを活性化し、忠誠心と責任感を築く「包容力」がある 5.職種や領域の専門性を育て、高度な「専門性」を自信のよりどころにして、変革を起こすことができる リーダーシップ論をひたすら読んでいて気付いた。 目標がないとだめだ。 「どんなリーダーになりたいのか、いまどうあるべきか」を定義した上で読もうっと。 就活支援団体で教えていること、自分でもやらなあかんな

Posted byブクログ