読顔力 の商品レビュー
犯罪心理学の先生の読顔力についての感想程度の本でした。 実践的なコミュニケーション・ツールのようなものを想像していたのですが、期待外れでした。また、犯罪心理学の本としては、内容が薄かったです。 著者の感情評価システムや、その作成過程での研究のこけし職人の精神状態と作成されたこ...
犯罪心理学の先生の読顔力についての感想程度の本でした。 実践的なコミュニケーション・ツールのようなものを想像していたのですが、期待外れでした。また、犯罪心理学の本としては、内容が薄かったです。 著者の感情評価システムや、その作成過程での研究のこけし職人の精神状態と作成されたこけしの表情投影については興味深かったです。
Posted by
もっと実践的な内容かと思ったが、期待外れ。 結論としては、多くの人と接触し、自分なりのデータベースを構築するしかないとのこと。
Posted by
帯文:"あなたの身近にいる「困った人」を見極めるテクニック満載" "コミュニケーションに必須" "表情認知スキルを教えます" "『読顔力』、表情を読むテクニックを知らないとあなたにとって大切なものを守れませ...
帯文:"あなたの身近にいる「困った人」を見極めるテクニック満載" "コミュニケーションに必須" "表情認知スキルを教えます" "『読顔力』、表情を読むテクニックを知らないとあなたにとって大切なものを守れません" 目次:はじめに、第1章 表情はすべてを表す、第2章 身近にいる困っている人たち・身近にある犯罪の芽、第3章 読眼力があなたを救う~コミュニケーション・スキルを上げるには、第4章 あなたには読眼力があるか~誌上能面テスト、おわりに、参考文献
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人は自分がつくれる表情しか読み取ることができないという。なので、違和感を感じたら、表情をまねてみると相手の気持ちがわかるかも。 ほんとうの情報を手に入れるためには、外見情報に惑わされないこと。 能面テストで自分の心理状態がわかるので面白かった。 読顔力がある人は、相手の表情が読めてしまうので、周囲に気を使って疲れてしまうことがある。納得。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【目】は今を表す 眼球が【左】・・・過去の経験について考える 眼球が【右】・・・新しい情報を探しているとき 【口】はその人そのものを表す 左右の口角の位置が違うのはストレスが原因 口元がだらしない人は異性関係にもだらしがない 浅薄な表情や口元の動きが少ない人は嘘つきが多い 【嘘の笑顔】 顔の右側だけで笑っている 広角が右側から上がっている 【隠し事】 笑っていても口元に緊張がはしる 奥歯に力が入っている 最後に誌上能面テスト有り
Posted by
違和感に注意とか。でもやっぱり書いている本人たちもはっきり言語化しているわけではないのか、抽象的になってしまう。表情に関してはエクマン先生の本の方が数段よい。
Posted by
■読顔力 ①人と会うことによって、脳の感情面、理性面の両方が活性化しています。人と会わなくなると、どんどん脳細胞が退化してしまう。 ②表情を読み取るテクニックはシステム化することも可能です。人の顔を無機物と認識する、つまり「モノ」としてられるのです。 ③人は自分が作れる表情しか読...
■読顔力 ①人と会うことによって、脳の感情面、理性面の両方が活性化しています。人と会わなくなると、どんどん脳細胞が退化してしまう。 ②表情を読み取るテクニックはシステム化することも可能です。人の顔を無機物と認識する、つまり「モノ」としてられるのです。 ③人は自分が作れる表情しか読み取ることが出来ません。 ④ストレスがたまると表情筋の動きがアンバランスになり、顔の左右の非対称の度合いが進みます。 ⑤笑顔の人は印象が良く、相手に名前を覚えてもらいやすい。 ⑥悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しい。 ⑦基本感情7:悲しみ。怒り。驚き。恐れ。の4つは眉や目、口など、顔のパーツの間が広がる。 嫌悪。幸せ。の2つはパーツの距離が知事務傾向にある。軽蔑。
Posted by
読顔力とは、相手の表情から相手の深層心理や、心理状態を見極めて自分に対する危険などを事前に察知するというもの。 コミニケーションプロファイルとは、自分がいろいろな人と会うことで、このようなタイプの人はこんな性格だからこう接すればいいというような情報のこと。また、それをたくさん保...
読顔力とは、相手の表情から相手の深層心理や、心理状態を見極めて自分に対する危険などを事前に察知するというもの。 コミニケーションプロファイルとは、自分がいろいろな人と会うことで、このようなタイプの人はこんな性格だからこう接すればいいというような情報のこと。また、それをたくさん保持していることが、コミニケーションスキルが高いこととなる。 統合失調症やうつ病の人は、顔の表情が意味不明で、一般の人が見ると違和感を感じる。
Posted by
顔の表情が相手に与える影響の大きさや、最近は相手の表情から何を考えているかを察する力が衰えている話には興味をもった。
Posted by
表情認知についてその権威のある方が著された本。 表情を読み取る力ってコミュニケーションで不可欠です。 この本は、おすすめですよ。
Posted by
- 1