1,800円以上の注文で送料無料

綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー(2) の商品レビュー

4.3

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/28

今回も盛りだくさん!!お二人のトークも前回より深掘りで楽しい!有栖川先生の十角館のツッコミ、笑うしかない笑。都筑道夫氏の終電車が面白くて、ショートショート読みたい欲がムクムク。連城三紀彦氏もいいなぁ。またもや読みたい本が!!

Posted byブクログ

2021/09/21

収録されているラヴクラフト先生の作品が読みたくてこの本を読みました。推理作家の方々の対談には本を読む人として多く得られるものがありましたので、収録作品目当てで読む方もどうか読みとばさないで下さい!

Posted byブクログ

2019/08/10

1よりテーマが奔放になって、よかったような残念なような。自作の解説をし合っているのは興味深い。他の短編には理解できないものもあったが、それでも二人のミステリ観の応酬(叙述トリックについて、こわい話についてなど)は楽しく読める。

Posted byブクログ

2016/08/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

第5回:『黒鳥亭殺人事件』『意外な犯人』 どっちも読んだことあった。改めて読んでも面白い。黒鳥亭の方は20の扉が印象的だった。アリとキリギリスについては、私も有栖川さん派です。 意外な犯人は同じトリックを別の映像作品で見てたんだけど、元ネタはこっちか!その媒体でしかできないトリックってのはほんと唸る。この回は司会進行に批評家の方がいらっしゃったのだけど、その人の深読みがすごくてそこも面白い。 第6回:『終電車』『なにかが起こった』 MJなれど、かけるのはミステリだけとは限らず。まあ「謎」という意味ではミステリに入るんだろうか。結末が想像できたからといって怖くないとは限らない。『なにかが起こった』はスピード感が良い。確実にヒントは与えられてるはずなのに何もわからない。UFO的な何かとか?停まらない列車については、最初運転手が寝てるのかと思ってた。怪談・ホラーについての両人のお話も面白かった。 第7回:『アウトサイダー』『新都市建設』『親愛なるエス君へ』 名状しがたきもの、って言葉が出たときにまさにクトゥルフと思った。オチはまあ予想つくけどそれにしても文章がとてもきれい。これは名訳ってことにもなるのかな?いつか読みたいと思っていたSFの巨匠の作品も面白かった。オドロキとナルホド。親愛なるエス君へは二度目。一度目も綾辻さんが紹介してた本でだったからよっぽど好きなんだろう。納得。これも最初読んだときは衝撃。今回は知ってて読んだけどほんっっとギリギリをいくなぁ。他にも挙げられてた本読みたくなったけど都合上作品名が挙げられず……いったいどの本なんだ。 第8回:『油あげの雨』『六連続殺人事件』『ナイト捜し』 ミステリの匂いがするなら童話も入れるところがおもしろい。別役実さんは戯曲のイメージ強かったけど、こんなのも書いてたのね。あくまでワイダニット部分をテンポよく。ナイト捜しにはもう見事に!見事に騙された!途中まで(推理を三段階に分けるなら最初の一段目だけど)は分かったのに!悔しいけど面白い!

Posted byブクログ

2014/08/10

これ読んで、ラブクラフトを読みたくなったし、ショートショートにも興味が出てきた。あと、綾辻行人の短編集、もう一回読んでみようかなと思った。こういう出会いがあるから、アンソロジーは面白い。

Posted byブクログ

2013/09/17

短編ミステリと、対談が交互に並ぶエッセイ&アンソロジー。ネタばれを気にせずミステリを語ることができるという点で、とても面白い取り組みだし、実際に読んでいて楽しい。 叙述トリックについて丁寧に論じたのを読むのは初めてだ。トリックの性格上作品名を挙げて語るのがとても難し...

短編ミステリと、対談が交互に並ぶエッセイ&アンソロジー。ネタばれを気にせずミステリを語ることができるという点で、とても面白い取り組みだし、実際に読んでいて楽しい。 叙述トリックについて丁寧に論じたのを読むのは初めてだ。トリックの性格上作品名を挙げて語るのがとても難しいのだが、確かにこういう形の本だと、論じることができるのだなあと感心した。 前作に比べて、とりあげられている作品の幅が広く、ひとつひとつ読みがいがあるのもよかった。No.3を読むのが楽しみである。

Posted byブクログ

2013/12/17

綾辻行人と有栖川有栖のミステリジョッキー2作目。 前回のがややまじめ路線だったのに対し、今回はラフな感じで、紹介されている話もわりと遊び心満載な話が多くて面白かったです。 特に「謎のてざわり」の項目が面白かった。ああいうホラーとミステリが融合したような話は大好きです。「なにかが起...

綾辻行人と有栖川有栖のミステリジョッキー2作目。 前回のがややまじめ路線だったのに対し、今回はラフな感じで、紹介されている話もわりと遊び心満載な話が多くて面白かったです。 特に「謎のてざわり」の項目が面白かった。ああいうホラーとミステリが融合したような話は大好きです。「なにかが起こった」は秀逸。 あとやっぱり犯人当ては楽しいなぁ当たらないけど。「意外な犯人」は「どんどん橋落ちた」で既読でしたが何度読んでも面白い。「ナイト捜し」もよかった。ああいう意地悪クイズみたいなミステリも好きです。

Posted byブクログ

2011/02/15

ミステリーって、正直なところあまり触れていないジャンルだけれど、絵解きというか、ライトアップして見せてくれるとおもしろさが分かりやすい。 ナイト捜しは言い当てたけど正答には及ばず。 謎という恐怖が一番分かりやすくて、かつ素敵だったのが「なにかが起こった」。胃の辺りがぞくぞくするこ...

ミステリーって、正直なところあまり触れていないジャンルだけれど、絵解きというか、ライトアップして見せてくれるとおもしろさが分かりやすい。 ナイト捜しは言い当てたけど正答には及ばず。 謎という恐怖が一番分かりやすくて、かつ素敵だったのが「なにかが起こった」。胃の辺りがぞくぞくするこの快感は、トリックものの不条理とは全くの別物で、丸ごと納得してしまえるのが実に愉快だった。 そういや他の大学にはそんなところがあるんだね。ウチにはないもんなぁ。

Posted byブクログ

2010/06/29

有栖川と綾辻のトリックについての考え方が(少しだけど)述べられてて、興味深く読みました。収録作品では、ブッツァーティ「なにかが起こった」と連城三紀彦「親愛なるエス君へ」が秀逸!!

Posted byブクログ