ちはやふる(七) の商品レビュー
机くんいい事いうなぁ。 「やりたいことを思いっきりやるためには やりたくないこともおもいっきりやんなきゃいけないんだ」 そうだよね、そうなんだよねぇ~
Posted by
太一がかっこいいなあ、器用貧乏…(笑) ジャンル違うけど梨理華ちゃんとかユーミンの気持ち分かってさあ、つらい…
Posted by
新が帰ってきた! 机くんの 「やりたいことを思いっきりやるためには やりたくないこともおもいっきりやんなきゃいけないんだ」 この一言はグッときた。
Posted by
アニメ放送が決まる前から、Twitterの方でフォロワーさん達がオススメの作品として名前を挙げていました。気になってはいたけど、なぜか手は伸びず…。 アニメ化が決まってからは、放送を観るまでは買わずにいよう、読まずにいよう、毎週毎週を楽しみにしようと勝手に決めて、目に涙を溜めなが...
アニメ放送が決まる前から、Twitterの方でフォロワーさん達がオススメの作品として名前を挙げていました。気になってはいたけど、なぜか手は伸びず…。 アニメ化が決まってからは、放送を観るまでは買わずにいよう、読まずにいよう、毎週毎週を楽しみにしようと勝手に決めて、目に涙を溜めながら観た半年間。 購入を決めました。 基本は放送後を優先的に、好きなエピソードから集めようってことで七巻。 太一より新派なんですが、千早が顔上げたときの新の笑ってるシーンが好きすぎて。クイーンの笑みとダブるんだけど、目の前にいる新は優しく微笑んでいる。新が戻ってきた回というのもあって、観ながら号泣でした。 机くんの名言だったり、太一の思いや想いだったり…。 アニメでは最後にしか出なかった周防名人など、原作揃えたらそういう違いを楽しむこともできますね。 しっかし、周防名人はずいぶん大胆なカットをされたんですね…。二期放送があったらどう出してくるんでしょうか(´v`)
Posted by
太一の男前度がどんどんUPしてきた巻。 千早と新と太一。 3人の微妙な関係を、一番客観的に見えているのは太一だけかもしれない。 それだけに千早への想いが明らかな太一の姿には切なくなるものがあります。 梨理華ちゃん、可愛い! これからもっともっと成長して、また千早と対戦して欲し...
太一の男前度がどんどんUPしてきた巻。 千早と新と太一。 3人の微妙な関係を、一番客観的に見えているのは太一だけかもしれない。 それだけに千早への想いが明らかな太一の姿には切なくなるものがあります。 梨理華ちゃん、可愛い! これからもっともっと成長して、また千早と対戦して欲しいな。
Posted by
かっこよかった。特に机くんの… 『 やりたいことを思いっきりやるためには やりたくないことも思いっきりやんなきゃいけないんだ 』 は自分の息子に聞かせてやりたい
Posted by
--- H24*02*18*Sat 読破 --- かっこいい。 いろいろと… --あらすじ-- ちはやふる 7巻 間近に迫った名人位・クイーン位挑戦者決定戦予選。 それは、最高クラスのA級選手しか出場できない特別な場所。 千早と新に追いつきたい―焦る気持ちを胸に、 A...
--- H24*02*18*Sat 読破 --- かっこいい。 いろいろと… --あらすじ-- ちはやふる 7巻 間近に迫った名人位・クイーン位挑戦者決定戦予選。 それは、最高クラスのA級選手しか出場できない特別な場所。 千早と新に追いつきたい―焦る気持ちを胸に、 A級昇級をかけた大会に一人挑む太一は、そこで新と出会う。 太一の応援にかけつけた千早。再び巡り会った3人の思いは!? 思い強まり、夢走り出す巡り会い。 かるたで響きあった3人の絆が再び―!! -- すごく、 心が熱くなる漫画だと本気で思った。 名人は変人だった!! 天才は変人だ、って良くいいますが、 そのとーりでした(笑) 次巻に期待。 以上、 ---
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
また可愛い対戦相手が!! 小学生で周囲からもてはやされて期待されて、押されてくると涙ぐむ子供らしさ、そんな状態が小さな頃の卓球選手、福原愛ちゃんを思い出す。 ちはやが長く続いて成長したこの子との対決をもう一度見たい。 また強い選手が増えたけど静かなまま終わってしまった印象が強くてあまり頭に残らなかった。
Posted by
超えられない壁と超えられた壁。東日本予選会。 器用貧乏。いいじゃないか。 男はもっと苦労せにゃならん。 天才ロリっ娘には今後に期待したい。
Posted by
新がかるたに戻ってきた! この巻の笑う新にきゅーんとくる!(笑)やばい! あと、ごおおおと燃える新は昔のままだって思えて嬉しい! 仲間たちからの「わしゃわしゃ」は、小学生だった頃を思い出させますね。 それから今度は名人現る。 かるたの頂点に立つ人って、個性的です。(実際はどう...
新がかるたに戻ってきた! この巻の笑う新にきゅーんとくる!(笑)やばい! あと、ごおおおと燃える新は昔のままだって思えて嬉しい! 仲間たちからの「わしゃわしゃ」は、小学生だった頃を思い出させますね。 それから今度は名人現る。 かるたの頂点に立つ人って、個性的です。(実際はどうか知りませんが) 千早も太一も一戦一戦成長していく姿が凛々しくていいですね。 おなじみ4コマ漫画(プチ漫画)がいつも楽しくて大好きです。
Posted by