1,800円以上の注文で送料無料

なりたい自分になれる!最強の自己プロデュース力 の商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/11

見返し 本書では「なりたい自分」になるための方法として、 二つのアプローチ方法を採用しました。 それは「現在の抽象度」と「優位モーダルチャンネル」を活用することです。 これらを読者一人ひとりが知り、それをスタートラインとして、タイプ別に異なる訓練から始めるのです。 ドクター苫米地...

見返し 本書では「なりたい自分」になるための方法として、 二つのアプローチ方法を採用しました。 それは「現在の抽象度」と「優位モーダルチャンネル」を活用することです。 これらを読者一人ひとりが知り、それをスタートラインとして、タイプ別に異なる訓練から始めるのです。 ドクター苫米地発の試み! タイプ別に用意したオーダーメイドトレーニングを完全公開!

Posted byブクログ

2013/12/18

コンフォート・ゾーンを読んだ後に読んだ。 補足的に使ったので、自分のモーダルチャンネルの分類とうは興味半分にやった程度。 コンフォート・ゾーンや他の苫米地作品を熟読してる方には必要が無いかも。

Posted byブクログ

2011/03/16

この人の本は何冊か読んだけど、結局は自分の商材を売るための仕込みって感じがして好感が持てなかった・・・。 この本はどうなんだろうか??自己啓発のブームもあるのか、この手の本は多い気がするが、脳科学の観点から見たらどうなのかは、素直に気になる。

Posted byブクログ

2010/02/21

「ダメ人間」なボブを立て直すには「自己プロジュース力」だ、と思い購入。 「視覚系の黒いサル」ボブは「しましまなサル」から「火の鳥」になれるのか… 読んで面白いが、実現性は???

Posted byブクログ