京大・鎌田流知的生産な生き方 の商品レビュー
「一生モノの勉強法」の続き.内容は一部重複しているのでそこは面白くなかった.もう読んだよって思うんだけど,初めて読む人のためかな.先生のファッションの写真がたくさんあって,たしかに珍しいビジネス本だけど(笑),これは鎌田先生コアなファンへのサービスだよね(^^; 先生の仕事の仕方...
「一生モノの勉強法」の続き.内容は一部重複しているのでそこは面白くなかった.もう読んだよって思うんだけど,初めて読む人のためかな.先生のファッションの写真がたくさんあって,たしかに珍しいビジネス本だけど(笑),これは鎌田先生コアなファンへのサービスだよね(^^; 先生の仕事の仕方の具体的なノウハウは前著で示されているから,そういうのをお求めの人にはちょっとアレかも.
Posted by
予定では締め切りぎりぎりではなく予備日を設けよ これはアクシデントに備えるほか、余裕があればさらに熟成させる時間となる。 わからないときは棚上法。とばして先へ進む。あまり時間拘泥するのはよくない。 骨董品、最初は傷物を買って目を養う。それから完全品を買う。 愛のイエントル(映画)...
予定では締め切りぎりぎりではなく予備日を設けよ これはアクシデントに備えるほか、余裕があればさらに熟成させる時間となる。 わからないときは棚上法。とばして先へ進む。あまり時間拘泥するのはよくない。 骨董品、最初は傷物を買って目を養う。それから完全品を買う。 愛のイエントル(映画)見てみよ
Posted by
理系の人がどのように論理的発想を日常に生かしているのか書いた本。 鎌田先生は京都大学で火山の講義をされているようですが、 以下のようなライフハックが盛り込まれていました。 ・科学的発想を活用して事務作業を効率良くする ・人間関係も京都の気遣いの発送を参考にこんな風にすると 程...
理系の人がどのように論理的発想を日常に生かしているのか書いた本。 鎌田先生は京都大学で火山の講義をされているようですが、 以下のようなライフハックが盛り込まれていました。 ・科学的発想を活用して事務作業を効率良くする ・人間関係も京都の気遣いの発送を参考にこんな風にすると 程よい距離感でお付き合いできますよ、とか、 ・お茶や書の選び方、 など粋な日本文化の味わい方もいろいろと書かれていました。 鎌田先生自体がユニークな方のようで 個性的なファッションの写真や書や骨とう品の写真、 自転車でフィールドワーク中の写真など、 見てもほほえましい写真が多数あります。 私のように文系の人もこの本を読むと理系的発想が少しわかるかも。 そして理系の人とも仲良く会話しやすくなるかもしれません。 ライフハックだけでなく日本文化を味わうというのがいいなあと思い、☆4つです。
Posted by
読みやすくかつ参考になるところが多く、お薦めできる本です。 自分のスタイルをそろそろ確立しないといけないな、と感じました。 こんな大学教授がいたらもっとちゃんと大学いっただろうなあ。
Posted by
日常生活をこんなにも素敵なものにできるのだなぁとなるほどの一冊。本の名の通り、知的で質が高い時間の過ごし方が述べられている。教養とはこういうことを言うんだろうな。 それ以上に大学にはこういう教授もいるのだなと感心。とてもためになりました。
Posted by
考え方が似てるかなと思って買ってみた。 けど、ヒト、モノに対する考え方が違ったなー。 いろんなことに少しずつ触れてるので、ヒントは貰いました。 温泉教授松田忠徳さんの本を読まなくてはいけませんの。
Posted by
- 1
- 2