1,800円以上の注文で送料無料

キティの涙 の商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/07

キャラクターがどれだけ愛されるかは、寄り添える場面の数に比例すると思う。キティちゃんの外見と変遷。口を描かない理由。売り方の戦略。全てが失敗と成功の繰り返しだったことがわかる。そして男女格差が大きい時代、色々なことに立ち向かってきた山口さんの勇姿もすごい。またキティの後に続くシナ...

キャラクターがどれだけ愛されるかは、寄り添える場面の数に比例すると思う。キティちゃんの外見と変遷。口を描かない理由。売り方の戦略。全てが失敗と成功の繰り返しだったことがわかる。そして男女格差が大きい時代、色々なことに立ち向かってきた山口さんの勇姿もすごい。またキティの後に続くシナモン誕生秘話についても目から鱗。キティの過去を知ることでさらにキティへの思い入れが深くなった。

Posted byブクログ

2015/03/30

キティちゃん。 そんなにはまったことはないのですが、なんでこんなにみんなに愛されているのだろうと興味が湧いて読みました。 自伝風に書かれたキティちゃん生誕から今日までを綴った一冊。 3代目のキティちゃんデザイナーの山口さん。とにかく、行動力が半端ない。 ものすごいファンシーな格...

キティちゃん。 そんなにはまったことはないのですが、なんでこんなにみんなに愛されているのだろうと興味が湧いて読みました。 自伝風に書かれたキティちゃん生誕から今日までを綴った一冊。 3代目のキティちゃんデザイナーの山口さん。とにかく、行動力が半端ない。 ものすごいファンシーな格好をされていてどんな人なのだろうと思っていましたが、仕事人としてシビアで冷静な分析、そして惜しみない努力をもとにキティちゃんのキャラクター界での地位をここまで確立していったのだなぁと感心しました。 でもその根っこには誰にも愛されていなかったキティちゃんへの愛がやっぱりきちんとあって少し、感動しました。悲しみの涙から、うれし涙になってよかったなぁ。 かなり読みやすいです。そして安定のサクセスストーリーです(笑)

Posted byブクログ

2012/12/19

売れていなかったキティを甦らせ、世界中で愛されるキャラクターに育て上げた秘密。 それはハローキティ三代目のデザイナー、山口裕子にある。 ある意味、キティの本当の生みの親と言える彼女にとって、キティは彼女の分身であり人生そのものだと、この本を読んでそう感じた。 高知での小学生の...

売れていなかったキティを甦らせ、世界中で愛されるキャラクターに育て上げた秘密。 それはハローキティ三代目のデザイナー、山口裕子にある。 ある意味、キティの本当の生みの親と言える彼女にとって、キティは彼女の分身であり人生そのものだと、この本を読んでそう感じた。 高知での小学生の話から、高校、美大、サンリオに入社するまで、そしてキティと出会いどのようにして育てていったかが、本書では簡潔に記されているが、驚くのは行動力とそのバイタリティーだ。 道なき道を切り開き、理不尽な壁があれば実績を作って周囲を説得し突破する。 かつて男性中心だった日本の会社で、サンリオは幾分それが薄かったとはいえ、女性である不利さを跳ね除け、サクセスストーリーを積み上げるエピソードに自分は心の中で拍手喝采した。 キティには他のキャラクターにはない輝きと生命が感じられる。それはきっと彼女の汗と涙の投影だ。そしてキティとキティのファンに対する深い愛情が彼女の原動力なのだと理解できた。 たんなるデザイナーやプランナーの立場を超えて、山口裕子は今後もこの業界を目指す女性達の上に輝き続けるだろう。

Posted byブクログ

2012/07/06

私は、キティ♥が好きなんですけどキティは初めから売れうれ(´∀`∩)↑age↑なのかと思っていましたが山口さんが努力を積み重ねた成果がの売れうれキティなのだとわかりました。山口さんの一生が分かる本です。ぜひぜひ見て見て!下さいヽ(*´∀`)ノ

Posted byブクログ

2012/04/04

キティの三代目デザイナーの 山口祐子さんのお話。 仕事に対してのチャレンジ精神と、 努力が素晴らしくて 心から尊敬しています。 成功を掴んだ人の行動力って やっぱりすごい!! 仕事したくない時に読むと 間違いなく気合いが入ります。

Posted byブクログ

2012/04/01

うん。成功してよかったですね。センスがあったんだですね、がんばったんでしょう。素晴らしいです。勝てないです。でも、成功したから考え方が正しかったとだけは思わないです。でも、やっぱすごい人だと思う。かっこよく生きるっていいなぁ。やっぱうらやましい。なんだこれ。

Posted byブクログ

2011/09/20

キティちゃんのデザイナーさんのエッセイ。 表紙がすっごいかわいい。こういうシンプルなキティちゃんが1番好き。 読んだ感想はまず、気の強い人だなー!ということ。 キティちゃんの愛らしさからはちょっと意外な印象をうけました。 けれど、女性が第一線で働くことを許されていなかった時代、そ...

キティちゃんのデザイナーさんのエッセイ。 表紙がすっごいかわいい。こういうシンプルなキティちゃんが1番好き。 読んだ感想はまず、気の強い人だなー!ということ。 キティちゃんの愛らしさからはちょっと意外な印象をうけました。 けれど、女性が第一線で働くことを許されていなかった時代、それくらいの勢いがないとやっていけなかったのだろうということも読み取れました。 いろんな意味で開拓者の方なのだなあと感銘を受けました。 バイタリティあふれる生き方が素敵! 人に何かを変えてもらうのを待ってるんじゃなくて、変えていくことのほうが楽しいって思える山口さんは偉大。そんな強い人に私もなりたいな。 愛されるキティの成功にはそれだけの想いと、強さがあったってことが知れた本でした。 文章はとても平易ですぐに読めるので、気軽に手に取ってほしい1冊です。

Posted byブクログ

2011/07/15

110714*読了 キティの3代目デザイナーである山口さん。彼女の努力によって、キティは世界的なアイドルになりました。 女性の社会進出がまだまだな時代にお仕事をされ、そんな中でも自分の意志を貫きとおされたこと、とても尊敬します。 キティは働く女性を励ましてくれているのですね。 ...

110714*読了 キティの3代目デザイナーである山口さん。彼女の努力によって、キティは世界的なアイドルになりました。 女性の社会進出がまだまだな時代にお仕事をされ、そんな中でも自分の意志を貫きとおされたこと、とても尊敬します。 キティは働く女性を励ましてくれているのですね。 たまたま図書館で見つけた本ですが、心に残る強さをもらえました。

Posted byブクログ

2010/06/29

本の内容は山口さんのお人柄が出ていてのほほんとしている。女性の社会的な立場を強くした方だし、勉強になる

Posted byブクログ

2010/05/01

キティの3代目デザイナー山口さんのお話。 山口さんが担当になった当初、頭でっかちで表情がないキティは嫌われていたらしい。 そのキティを世界的に有名にしたのは、山口さんの努力の賜物。 「図書館だより」に紹介文書いたら、読みたいという生徒が殺到。 キティの表紙もかわいいから、女子高...

キティの3代目デザイナー山口さんのお話。 山口さんが担当になった当初、頭でっかちで表情がないキティは嫌われていたらしい。 そのキティを世界的に有名にしたのは、山口さんの努力の賜物。 「図書館だより」に紹介文書いたら、読みたいという生徒が殺到。 キティの表紙もかわいいから、女子高生は絶対食いつくと思ったら、 案の定。 図書館で購入してよかった本。

Posted byブクログ