名探偵コナン(66) の商品レビュー
欠点だけ
引き伸ばしの引き伸ばしで、欠点だけが目立つ漫画。 キャラも話もすべてに置いて最悪です。
かのん
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
①前巻からの続き。犯人が分かったコナン達は第二被害者の家で真犯人を誘き寄せることに成功。名前に“翠”が入っている男が犯人。本来は血で犯人の名が書かれていたのを第二被害者が見つけ、塗りつぶし真犯人を強請っていた。赤を見たあと白を見ると残像で緑色っぽく見えるダイイングメッセージ。 ②白鳥警部、映画館で隣になった女宅に少年探偵団と共に行くと男が死んでいた。犯人はその女で自身が被っていた帽子を寝た白鳥に被せ、アリバイを作る。動機は金や指輪をとられ、他の女と婚約していたから。小林先生が白鳥警部が過去に会った女の子と発覚する。 ③もののけ倉。少年探偵団、宝が消える倉を解決する。三水吉右衛門の作った倉で、壁面にあるそろばんの空いた部分を三水にすると天井が降りてくる。そこにはかつてその家の庭師をしていた窃盗犯がいた。元太達にはメールで平次がアドバイス。 ④平次が間違って和葉のお守りを渡してしまった大学生を訪ねると暴行されていた!?スポーツバーでの祝いの日でクラッカーを鳴らしていなかった3人の男。犯人は自称サッカー好き。だが、本当は野球好き。被害者がホームランボールを捕ったのを見て病死した彼女のために……と言ったが聞き入れてもらえず衝動で暴行。意識が戻った被害者は和葉に実は片思いしていたが失恋してしまった(お守りの中に平次の写真が入っていたことで、和葉の気持ちを知る)こと、ホームランボールを犯人に渡すとした。 ⑤原宿に出かけた蘭たち。カフェで見かけたゴスロリの女性がトイレ内で亡くなっている!?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
白鳥警部の物語 そういえば こういうエピソードもあったよ アニメでも 見ていたけど 他にも有名なカップルがあるから すっかりと忘れていました まだ 直接伝え合ってない この感じが面白い ミステリィだけではない ラブストーリィ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
白鳥警部の初恋(?)にまつわる事件。 白鳥警部が佐藤刑事に想いを寄せてたのは、思い出の少女=佐藤刑事だと思い込んでたからなのねー。┐(´~`;)┌ 真相はまだ不明だけど、どうやら本当の思い出の少女はコナンたちの担任教師で佐藤刑事に似てる小林先生みたい!? 平次×和葉のお守り奪還大作戦!はすごい良かったわ♡ インテリイケメン大学生から秘かに好かれていた和葉ちゃん、ある意味モテ女子の蘭ちゃんよりすごいのでは!?笑 最近なんだか蘭ちゃんアゲが凄かったんで、和葉ちゃんだって可愛いんだぞ!って公言(ってか証明?)されたことが嬉しいわ。ヽ(^∀^〃) でもせっかくだから、もうちょっと平次がヤキモチ焼く展開にして欲しかったな~。(´ε`*)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『絶妙好餌』 『思い出』 『サクラチル』 『サクラサク』 『もののけ倉』 『コナンVS探偵団』 『倉の秘密』 『お守り奪還作戦!』 『最高の試合』 『意地悪』 『ゴスロリ』 巻末名探偵:仙波阿古十郎
Posted by
ずーーーっと、読んでます。笑 いつになったら終わるんだ!笑笑 でも終わらないで欲しいかな。。 絵が最初の頃とだいぶ違う。 体と頭のバランスが取れてきたね。笑
Posted by
白鳥刑事久々登場、そして新たなカップル誕生!? …コナンって、ほんとに「殺人ラブコメ」だなぁ、と感じました(笑)。
Posted by
佐藤刑事と小林先生が似ているという布石が、ここにきて生かされてきた。 女心はコワイ・・・ ・白鳥警部サクラサク ・少年探偵団、もののけ倉へ行く ・和葉のお守り争奪、スポーツバー事件
Posted by
とうとう66巻になりました。 ここまでくると惰性で買っているような……いやいや、面白いですよ? でもそろそろ黒の組織と決着つけて、元の体に戻ってほしいような。
Posted by
- 1