1,800円以上の注文で送料無料

貸し込み(下) の商品レビュー

2.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/11

簡単に言えば、善良な市民を食い物にする悪の組織と化した銀行に対し、金融知識とその組織の内情を知る元行員が正義の味方となり法廷で闘うお話。 三和銀行が痴呆のある方に24億円貸し付けた事件がモデルだって。 まぁ、善良なと言っても実際は全然善良でもない訳で普通なら正義の味方もソッポを...

簡単に言えば、善良な市民を食い物にする悪の組織と化した銀行に対し、金融知識とその組織の内情を知る元行員が正義の味方となり法廷で闘うお話。 三和銀行が痴呆のある方に24億円貸し付けた事件がモデルだって。 まぁ、善良なと言っても実際は全然善良でもない訳で普通なら正義の味方もソッポを向くような輩。この人がもう少し頭が良くて自制が聞けば上下巻ではなく厚めの上巻のみで終わったのでは? 主人公は確かに金融知識があって誠実且つ聡明なキャラなんだけど、実際の世界で将来に備えそこまで証拠を残していたりする人はいないんじゃないかな?少しかっこよく描きすぎたかなって感じ。 で、悪の銀行はって言うと。 私も仕事で多くの銀行とお付き合いがあり、特に個人融資に関連する行員とはたくさんお話します。まぁ一般的な会社に勤めているサラリーマンと変わらない感覚の人が殆どなんですが、たまぁ?にこの小説に出てくる感じの人は出てきます。逆に言えばこの種の人はきっと銀行からしか出ないですね。 素で『銀行を敵にまわすと恐いですよ』と言ってきたりします。 なので、この小説の良いところは銀行の悪い面は正確に描けているってところです。

Posted byブクログ

2014/07/20

筆者の実体験に基づく、黒木亮作品にしてはかなりドロドロの小説。 銀行を辞めて暫くしてから過去の不正融資についての濡れ衣を着せられた主人公が被害者である原告や弁護士、マスコミ、そして国会議員と協力しながら裁判を戦っていく姿を描く。 ストーリーのエグさには舌を巻いてしまうが、実際に起...

筆者の実体験に基づく、黒木亮作品にしてはかなりドロドロの小説。 銀行を辞めて暫くしてから過去の不正融資についての濡れ衣を着せられた主人公が被害者である原告や弁護士、マスコミ、そして国会議員と協力しながら裁判を戦っていく姿を描く。 ストーリーのエグさには舌を巻いてしまうが、実際に起きたことなのだろう。異様なノルマだけが一人歩きしたときは怖い。どこかに歪がいってしまう。今このようなことが起きていないことを祈る。 一番感心したのは、筆者の記録能力の優れている点である。人間は忘れるという前提で、そしてあらゆる想定をして、記録を徹底的にしている。それによって自分の身を守っている。この姿勢こそが筆者が銀行員として小説家として優れた仕事をし続けている源泉なのだと思う。徹底的な努力が、ランナーの時代からずっと続いている。その結実を、また一つここに見たと思った。

Posted byブクログ

2012/09/02

裁判が本格化し、裁判に絡んだエピソードを主軸に進んでいく。 原告の宮入に対して著者の印象が相当悪いのが伝わる。最後は現実の事件とはいろいろずれているのは小説としてまとまりよくするためなんだと思う。

Posted byブクログ

2011/01/12

下巻から続けて読みました。 上巻からの裁判が続いていきますが、たくさんの謎と訴訟に関してたくさんの人が登場します。 日本と外国の金融に対するコンプライアンスの意識の違いが、この本が描かれた時代以前には多くあったことに驚かされます。

Posted byブクログ

2010/05/03

銀行との裁判の内容がメイン。 裁判の流れ、書類、法廷での状況、その他、など、詳細なディテールで描かれている。

Posted byブクログ