ライフストーリー分析 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最初の部分は是枝監督の映画ワンダフルライフをもとにした説明であった。それ以降は普通のインタビューや分析手法になってしまった。ブックレットなので学生にとってはもっとも手に取りやすい本として考えられる。それよりもホームページに無料で掲載する方が学生にとっては助かるとおもうのだが。
Posted by
・語り手と聞き手の共同作業。つまり聞き手によって語られる内容が変わってくる。 ・現在から始められる。「現在と過去の対話」と「現在と未来の対話」が含まれる。 ・文化としてのライフストーリー 人生の「語り」方をいろんなものから学んでる。ポピュラーカルチャーなど。その中で「個性的...
・語り手と聞き手の共同作業。つまり聞き手によって語られる内容が変わってくる。 ・現在から始められる。「現在と過去の対話」と「現在と未来の対話」が含まれる。 ・文化としてのライフストーリー 人生の「語り」方をいろんなものから学んでる。ポピュラーカルチャーなど。その中で「個性的な語り」や「良い語り」を求める圧力が働くようになる。 ・現代のライフストーリーの二大要素は成功と幸福。
Posted by
ライフストーリー分析のためのインタビュー方法について,コンパクトに読める. それは, ・語り手と聞き手の共同作業である ・人生への意味づけである ・回想時点が違うと内容も変化する 特に, 一通りインタビューしてから,分析テーマを発見していく ところが特徴的.
Posted by
- 1