1,800円以上の注文で送料無料

2030年メディアのかたち の商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/07/13

インターネットが登場してきて、今後は多VS1になるということ。メディアの本当の価値はその情報が正しいかどうかを判断できるかどうかにかかっている。 新聞、テレビ、ネットとなってきたという歴史。 予想通りの面白くない本だった。

Posted byブクログ

2010/03/09

ああ、元新聞記者の人だなぁ、という感じの内容。 割とありきたりな誰もが想像する未来です。 でも、歴史など、基本的な点をしっかり押さえていて、そこはためになりました。 「19世紀の終わりから20世紀の初めにかけ、自動車が登場しました。ところが、当初の普及見込みは「数万台か数十万...

ああ、元新聞記者の人だなぁ、という感じの内容。 割とありきたりな誰もが想像する未来です。 でも、歴史など、基本的な点をしっかり押さえていて、そこはためになりました。 「19世紀の終わりから20世紀の初めにかけ、自動車が登場しました。ところが、当初の普及見込みは「数万台か数十万台」だったといいます。その理由は、「馬車には御者が必要だ。自動車の運転は専門家でなければできない」というものでした。コンピュータもそれに似ています。」

Posted byブクログ

2009/12/03

メディア、特にデジタルメディアのルーツから丁寧に遡っている。 こういう作業は実に重要だと思う。 残念なのは、Twitterの広がりなど、出版の前後で今後のメディアの動向を左右するかもしれないトピックがあり、それをフォローし切れていないことだ。 ぜひ、近々に増補版を出してほしい...

メディア、特にデジタルメディアのルーツから丁寧に遡っている。 こういう作業は実に重要だと思う。 残念なのは、Twitterの広がりなど、出版の前後で今後のメディアの動向を左右するかもしれないトピックがあり、それをフォローし切れていないことだ。 ぜひ、近々に増補版を出してほしい。 ブログを書かれているので続きはそちらと言うことか。 「現代プレミアブログ」(「坪田知己のメディア転生」) http://blog.goo.ne.jp/gendai_premier

Posted byブクログ

2009/10/21

過去の歴史を知れば未来が見えてくる。 これから作っていくwebサービスの指針を示してくれた。 webでメディアサービスに携わっている人は絶対読んでおいたほうがいい。

Posted byブクログ