お産のレシピ の商品レビュー
妊娠ー出産ー直後までの体の変化とか起こることが一通りわかり、書いてある内容は勉強になりました。妊娠も出産も楽しもう〜という気楽な気持ちになれるのもよかった! でも、編集がわかりづらい。。 出産付近のことがいろんなページにまたがっていたり、見出しがなくテキストがダーーーっと書いてあ...
妊娠ー出産ー直後までの体の変化とか起こることが一通りわかり、書いてある内容は勉強になりました。妊娠も出産も楽しもう〜という気楽な気持ちになれるのもよかった! でも、編集がわかりづらい。。 出産付近のことがいろんなページにまたがっていたり、見出しがなくテキストがダーーーっと書いてあったり、、、本としてはすごく読みづらいと感じました。
Posted by
絵が可愛くてほっこりした。 お産は怖いものではなく楽しむもの、赤ちゃんも頑張ってるんだってゆう事、病院に頼るのではなく自ら率先してやる事等、安心させられる言葉が沢山。 見開きごとでわかりやすく読みやすい。 産院選びから産後直後まで。 また読みたい。
Posted by
2018/10/12読了 優しい本だった。 ストレッチや体操についての詳細がいっぱいあるので いい指南書になりそう。 体を温める方法とか、妊娠希望の時点でも大いに役立つ
Posted by
「安産はつくるもの」という言葉にはっとしました。 出産本番の胎児が出てくる様子は、かなり詳しく図解されていて、参考になりました。 鍵穴に自分をあわせるように、赤ちゃんが回転するようにできている(!)とのことで、人体の仕組みはつくづく神秘だなーと思いました。
Posted by
妊娠・出産とゆったり向き合うための本。 産院の選び方のポイントや、 安産の為の心構え、実用的な部分の準備方法、 エクササイズの方法、 実際のお産のシュミレーション、 パートナー(夫や付き添ってくれる人)の出来ること、 産後のこと母乳のこと、 等々…… 分かり易く、かわいいイ...
妊娠・出産とゆったり向き合うための本。 産院の選び方のポイントや、 安産の為の心構え、実用的な部分の準備方法、 エクササイズの方法、 実際のお産のシュミレーション、 パートナー(夫や付き添ってくれる人)の出来ること、 産後のこと母乳のこと、 等々…… 分かり易く、かわいいイラスト付きで 優しい文体で書かれています。 実践的なことから メンタルな部分まで説明してくれているので 重宝している1冊です!
Posted by
- 1