1,800円以上の注文で送料無料

あっぱれ!朝日新聞(笑) の商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/27

(2010/6/16) 昨年三月いっぱいで終了したTBSラジオの名物番組「ストリーム」の一番の楽しみは勝谷さんのコメントを聴くことだった。 聴取率の低さで打ち切りになり、小島慶子キラ☆キラに代わって以来、とんとご無沙汰の勝谷さん。 久々書籍でその毒舌に触れることが出来た。 その内...

(2010/6/16) 昨年三月いっぱいで終了したTBSラジオの名物番組「ストリーム」の一番の楽しみは勝谷さんのコメントを聴くことだった。 聴取率の低さで打ち切りになり、小島慶子キラ☆キラに代わって以来、とんとご無沙汰の勝谷さん。 久々書籍でその毒舌に触れることが出来た。 その内容たるや、、、 朝日新聞の体たらくをこれでもかこれでもかとぶちまくっている。WILLという雑誌に連載されていたものらしい。 その文体があまりに独特で、慣れていない私には読みづらかった。 読みづらかったが、おおよそその主張はわかる。 エリート面して、過去の日本の行動はすべて「わたしがわるうございました」として、韓国朝鮮中国の顔色ばかり伺い、 そのくせ天声人語や素粒子を書く連中は片手間仕事で(首相が突然辞めても早めに書いたコラムを直さない)、ハイヤーで料亭通い、 てなところだろうか。 日本人がその歴史、伝統に誇りを失った原因の何割かは朝日新聞が背負っているのだろう。あとは日教組かな。 とにかく、私も朝日をとっているときからそのあたりは鼻についていた。勝谷さんの言を待たずして、実感する。 だから朝日はやめた。 関係ないけど読売は世論誘導がひどすぎ。既得権保持に必死、だから民主党をたたく。これもだめ。今月でやめる。 産経新聞も似たようなもんだ。ipodtouchで毎日見出しとひなちゃん見てるけど。 毎日は割といい線いってる、バランス取れてると思うんだけど、販売網がずたずた。取るに値せず。 日経はこないだの菅首相の記者会見を全文載せてないんだよね。読売もだけど。フリーランスの記者クラブや官房機密費の質疑抹殺のため。 要するに新聞は取る必要なし。ネット、いや、twitterで十分。論説など読むに値しないのだから。 子供の教育にどうかという不安はあるが、まずはやってみる。 という気持ちを新たにした読み物でした。勝谷さん、もう少し読みやすく書いてよ、、。 第1章 土下座、土下座で国崩しの2005年  お見事!中国様は悪くない  北朝鮮マンセイの声高らかに ほか 第2章 不祥事だらけ、大立ち回りの2006年  社内クーデター勃発か!?  朝日流・世論誘導の手引き ほか 第3章 安倍を叩いて奈落の底の2007年  嗚呼まさか!核の裏切りinパリ  朝日のモラル、紙面からも消ゆ ほか 第4章 「ジャーナリスト宣言」千秋楽の2008年  グルメ自慢は隠せない  発つ素粒子、安倍を濁らす ほか 第5章 踊り踊って愛想尽かしの2009年  茶髪でも朝日に入社できますか?  「オバマに届け」?電波記事も堂々と ほか

Posted byブクログ

2013/02/25

朝日新聞について知りたくて読書。 朝日新聞ウォッチャーであるで著者が築地をどりなどと揶揄し、奇妙な記事を紹介する内容。 この状況でも朝日新聞が廃業しないのはなぜなのかとたまに思う。著者くらいの知識があり、読むと伝統芸能として鑑賞できるが、私も含めた多くの一般人は容易に洗脳され...

朝日新聞について知りたくて読書。 朝日新聞ウォッチャーであるで著者が築地をどりなどと揶揄し、奇妙な記事を紹介する内容。 この状況でも朝日新聞が廃業しないのはなぜなのかとたまに思う。著者くらいの知識があり、読むと伝統芸能として鑑賞できるが、私も含めた多くの一般人は容易に洗脳されてしまう。そんな一般人がまだまだ多いので、いまだに権威が衰えないのだろうか。 日本のマスコミが卑怯だと思うのは、社の思想、ポリシーを隠している点にある。左旋回でもいい、思想、言論は自由だから。だけど、それをしっかりと堂々と伝え、左旋回が好きな人たちが好んで選べばそれでいいと思う。 自分たちは選ばれた選民で、愚かな愚民たちには、多少嘘や誇張してでも指導して誘導してあげなければいけないなんて思惑を感じる。 マスコミは、常に疑問を持つ視点で接しなければいけないがゼミ担当教授の教えだったが、いまだにできていない未熟者だったりする。 読書時間:約1時間10分

Posted byブクログ

2012/03/20

テレビでおなじみ勝谷さんの本。知人から頂戴して読了。 雑誌「WILL」の記事をまとめたもので,朝日新聞の体面が「築地をどり」として比喩的に描かれている。

Posted byブクログ

2010/05/28

この本の冒頭に書いてある『朝日新聞「築地をどり」とは』 踊り子(記者)全員が左に傾きつつ旋回し、土下座を繰り返すことを特徴とする日本舞踊の流派。 東京築地の朝日劇場で定期公演を行なっている。 論説主幹や、天声人語子らは名取。主催朝日新聞社。中国政府、韓国政府後援。産経新聞社...

この本の冒頭に書いてある『朝日新聞「築地をどり」とは』 踊り子(記者)全員が左に傾きつつ旋回し、土下座を繰り返すことを特徴とする日本舞踊の流派。 東京築地の朝日劇場で定期公演を行なっている。 論説主幹や、天声人語子らは名取。主催朝日新聞社。中国政府、韓国政府後援。産経新聞社、読売新聞社以外のマスコミ各社協賛。 ということで、雑誌WILLに連載された記事をまとめたもの。 まぁ、朝日の持っている体質を面白おかしく書かれていました。

Posted byブクログ

2010/01/10

2009/12/9 アミーゴ書店HAT神戸店にて購入 2010/1/3~1/10 賛否両論ある勝谷氏であるが、私はどちらかというとかなり氏のシンパ。でもこの本はいただけない。朝日の元記事がわからないのと、比喩が強過ぎて何を言いたいのかさっぱりわからない。こちらの読解力のなさかも...

2009/12/9 アミーゴ書店HAT神戸店にて購入 2010/1/3~1/10 賛否両論ある勝谷氏であるが、私はどちらかというとかなり氏のシンパ。でもこの本はいただけない。朝日の元記事がわからないのと、比喩が強過ぎて何を言いたいのかさっぱりわからない。こちらの読解力のなさかもしれないが。

Posted byブクログ