チャイナ・アズ・ナンバーワン の商品レビュー
積読状態だったものを取り出し読破。 びっくりするくらい面白くなかった。 ただデータと政府方針をそのまま並べただけ。 ストーリーも何もないし、考察も薄い。 そして最後の結言にもびっくりした。 古い本という点を除いても中身のない一冊だった。 人民元と人口・労働力の章はまだマシだった。
Posted by
過去、JAPAN AS NO1と言う本もあったようですが、それに文字って書かれた一冊です。 この本では中国が世界1の国だ!と言うより、中国が現在世界でNO1の分野について章ごとに多くの統計データをもとに解説されています。 そのため、内容が難しく、他の中国本より読みにくかった...
過去、JAPAN AS NO1と言う本もあったようですが、それに文字って書かれた一冊です。 この本では中国が世界1の国だ!と言うより、中国が現在世界でNO1の分野について章ごとに多くの統計データをもとに解説されています。 そのため、内容が難しく、他の中国本より読みにくかったのですが、数多くのNO1のデータを隣国として知っておくべき内容でしょう。
Posted by
中国の最新事情が経済オンチの僕でもわかりやすく理解できる。GDPは世界第2位になっても、健全な発展のために解決しなければならない問題は多い。その行く末は、安定した台湾・韓国型なのか、中国独自型なのか、不安定なロシア型なのか、未だ未確定。一党独裁からの脱却と市場経済への完全参画、つ...
中国の最新事情が経済オンチの僕でもわかりやすく理解できる。GDPは世界第2位になっても、健全な発展のために解決しなければならない問題は多い。その行く末は、安定した台湾・韓国型なのか、中国独自型なのか、不安定なロシア型なのか、未だ未確定。一党独裁からの脱却と市場経済への完全参画、つまり真っ当な民主主義・資本主義国家への成熟がキャスティングボードを握るわけだけど、どうなることやら。とにもかくにも、我が国の政治家たちが、政権争いのための足の引っ張り合いで、肝心要の国策が遅々として進まないから、韓国にも中国にもインドにもあっという間に抜かれちゃうぞ、という恐ろしいハナシである。
Posted by
中国は人口だけでなく、輸出、鉄鋼・自動車生産、外貨準備高etc と、様々な分野で世界一になっているが、一人当たりGDPはまだ日本の10分の1で、ちょうど日本でいう70年代の頃だという。どこまで大きくなるのか底知れぬパワーを感じる。しかも経済成長にあたっては日本の前例がかなり参考に...
中国は人口だけでなく、輸出、鉄鋼・自動車生産、外貨準備高etc と、様々な分野で世界一になっているが、一人当たりGDPはまだ日本の10分の1で、ちょうど日本でいう70年代の頃だという。どこまで大きくなるのか底知れぬパワーを感じる。しかも経済成長にあたっては日本の前例がかなり参考にされている。手本としても、反面教師としても。ある部分では高圧とも取れる態度で日本に接しながら、学ぶべきところは学ぶ。したたかですね。日本も中国からもっと学ばなければいけないと強く感じました。 本書は中国のいい点、悪い点が公平に記述されていて、中国の現在を冷静に見つめるには良書だと思います。
Posted by
中国は今後、世界の覇者として脅威となるのか、それとも未曾有の大失落国として、世界経済と基盤を揺るがすのか。本書は統計データをもとに、割と淡々と客観的に描いているので、その判断を読者にゆだねていいるようにも思える。中国を知る書籍としては秀逸だと思う。
Posted by
★2009年82冊目読了『チャイナ・アズ・ナンバーワン』関志雄著 評価B+ 2010年には、GDPで中国は日本を抜き、世界第二位になる見込みが強く、2030年までにはアメリカを抜き去る可能性が強いとのこと。 世界一の高度成長 世界一の輸出大国 世界一の鉄鋼、自動車生産 ...
★2009年82冊目読了『チャイナ・アズ・ナンバーワン』関志雄著 評価B+ 2010年には、GDPで中国は日本を抜き、世界第二位になる見込みが強く、2030年までにはアメリカを抜き去る可能性が強いとのこと。 世界一の高度成長 世界一の輸出大国 世界一の鉄鋼、自動車生産 世界一の銀行 世界一の経常収支 世界一の外貨準備高 世界一の人口大国 世界一の温室効果ガス排出国 世界一のGDP大国へ 既に中国は世界一になっている項目が多いが、13億人という人口を背景に圧倒的な物量で世界一になっているが、その土台はまだまだ脆弱で、整備を急がねばならないという内容。良くコンパクトに纏まっている点は評価できるが、将来へ向けての提言、指摘がちょっと弱いし、通り一遍かなという印象を持った。
Posted by
中国の2008年の統計がある。 貿易(対米、対日)、鉄、自動車(輸入、輸出)、外貨準備高、人口 ト、2009.11.14-15
Posted by
- 1