1,800円以上の注文で送料無料

どうしても叶えたい夢がある人の時間術 の商品レビュー

2.7

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/08

Why? 1日2hの自己投資習慣を 今の自分は5年間の積算 夢・目標を設定し、計画化 1日毎のハードルを課す 勉強・努力が夢へのプロセスとなっていること やりたいこと⇔やらなければならないこと、自分⇔他者 やりたいこと&自分→充実感 重要&非緊急にいかに時間を割くか? ルーティン...

Why? 1日2hの自己投資習慣を 今の自分は5年間の積算 夢・目標を設定し、計画化 1日毎のハードルを課す 勉強・努力が夢へのプロセスとなっていること やりたいこと⇔やらなければならないこと、自分⇔他者 やりたいこと&自分→充実感 重要&非緊急にいかに時間を割くか? ルーティンは徹底的に効率化 他人と時間をずらす 例:昼食 休日も平日と同じ用に起きる 無駄な飲み会・二次会に参加しない やりたいこと・やるべきことのリストアップ 時間のリストラ 例:TV・二次会・打合せ・移動 時間貯金

Posted byブクログ

2018/10/21

*成功者を観察すると、根っこは共通している。強い目的意識、自己管理、優先順位、絶対他人のせいにしない、人のためにも時間を使えること。 *たとえプライオリティが勉強にあったとしても人間関係を犠牲にしない *今を楽しめない人は、やっぱり五年後も楽しめない *いろんな人のいい所を...

*成功者を観察すると、根っこは共通している。強い目的意識、自己管理、優先順位、絶対他人のせいにしない、人のためにも時間を使えること。 *たとえプライオリティが勉強にあったとしても人間関係を犠牲にしない *今を楽しめない人は、やっぱり五年後も楽しめない *いろんな人のいい所をつまみ食いして、自分自身をもっと理想な形につくりあげる *決めたことはバカになってちゃんとやる *時間管理は年月週日の四段回で行う 【コメント・感想】 よくある時間管理の本。 わかってはいるけど、実行するのが中々難しい…。 一次会で帰るとか。。 とにかく時間割を作ることだ。

Posted byブクログ

2017/01/11

誰もが同じように24時間あってもそれをどのように使うかで出来ることは全く違ってくる。 やはり明確な目標を持つと予定やスケジュールというのは組み立てやすくなりますね。 著者の方は5時間睡眠を20代から続けているとのことですが、40代でもそれが持続できているということはショートス...

誰もが同じように24時間あってもそれをどのように使うかで出来ることは全く違ってくる。 やはり明確な目標を持つと予定やスケジュールというのは組み立てやすくなりますね。 著者の方は5時間睡眠を20代から続けているとのことですが、40代でもそれが持続できているということはショートスリーパーなんでしょうね。

Posted byブクログ

2013/11/03

本当に自分がやりたい事を明確にする。 ・大きな目標をチャンクダウンする。 ・仕事は、最も効果的な勉強法。 ・仕事からしかオリジナルは生まれない。 ・日、週、月、年、人生、それぞれの夢や目標を書き出す。 日、週 : 紙手帳 年、人生 :スマホ

Posted byブクログ

2012/10/01

本自体は、ためになるとおもう。 僕にとっては読んだことのある方法だったり。 すでに実行できてる内容だった。 まだ読んだことない方や、時間の使い方を迷っている方は参考にできると思います。

Posted byブクログ

2012/01/23

スケジュール管理の本の王道が書かれています。時間の見える化、やらなくていいことリストアップ、デッドラインをつける、夢を決める、目標を決める。タイムクエストを合わせて読むことをオススメします。 いらんところに感心して見る。ブックカバーが丈夫でした。

Posted byブクログ

2011/06/01

本書の要諦は、結局、「将来の夢を考える時間の習慣化→夢のチャンクダウン(ブレイクダウン)→計画→実行」ということで、他のセルフマネジメントの本と大きくは変わらない。 セルフマネジメントの本やセミナーに多額の投資をして、ようやく僕は「心の底から望む夢を掘り出すことが最も難しい」と...

本書の要諦は、結局、「将来の夢を考える時間の習慣化→夢のチャンクダウン(ブレイクダウン)→計画→実行」ということで、他のセルフマネジメントの本と大きくは変わらない。 セルフマネジメントの本やセミナーに多額の投資をして、ようやく僕は「心の底から望む夢を掘り出すことが最も難しい」と気づいた。それだけに、どのセルフマネジメント本もそこには触れない。残念ながら、本書も同様だ。 アメリカ式セルフマネジメントの基本思想は「夢を潜在意識にすり込め」、つまり「頭で心を牛耳れ」と言うものだが、僕を含め日本人は頭より心のほうが強い。だから、頭で心を支配しようとすればするほど苦しむことになる。 僕は心と頭の不一致に苦しんできた。セルフマネジメントの本やセミナーに投資して報われない人の多くがそうではないだろうか? 本書は、アメリカ式セルフマネジメントを著者の経験をベースに日本人向けにローカライズしてくれてはいるが、心の底から望むほどの夢を頭で考えてそこに辿り着けるという楽観的な前提は、やはりアメリカ式だ。 夢を頭で考えても、それが心の底から望むものかどうかは別だ。でも、心と頭が一致するほどの何かが必ずあると信じて、どうなりたいかを考える時間を習慣化することが必要なことには変わりない。まずは、そこが確認できただけでも読んでよかったと思うことにした。

Posted byブクログ

2011/05/11

時間管理と手帳についての本を併読しました。 共通して書かれているうち一番記憶に残ったのは ・思い描ける夢以上の成功は生じない ・将来の時間軸をシュミレートする ・時間配分を考える「時間」を予定して確保することが大切 です。

Posted byブクログ

2011/02/18

夢を叶えるためにはまず、「目標を明確にすること」、そして、 「計画を立てること」が重要としたうえで、 自己管理、時間管理方法の工夫が紹介されている。

Posted byブクログ

2010/12/11

時間の使い方は生き方そのもの。 時間をどう使うか⇒何のために使うか 五年後、十年後、どうありたいか。 書き出し計画する 段階を踏みながら鍛える 定期的に機会を設けて、仕事やプライベートまで突っ込んだ計画をたてる 無計画がトラブルをよぶ。 まず現状把握する 仕事、家族...

時間の使い方は生き方そのもの。 時間をどう使うか⇒何のために使うか 五年後、十年後、どうありたいか。 書き出し計画する 段階を踏みながら鍛える 定期的に機会を設けて、仕事やプライベートまで突っ込んだ計画をたてる 無計画がトラブルをよぶ。 まず現状把握する 仕事、家族、個人の3分野に分けてやりたいこと、やるべきことを書き出す

Posted byブクログ