1,800円以上の注文で送料無料

きのう何食べた?(3) の商品レビュー

4.2

144件のお客様レビュー

  1. 5つ

    45

  2. 4つ

    52

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/01/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

#18 サッポロ一番 #22 ハンティング #23 鰻の混ぜ御飯 桃 #24 おかずクレープ おやつクレープ

Posted byブクログ

2022/10/13

年末年始のストーリーでは、サッポロ味噌ラーメンが美味しそうでたまらない。。。 スープの味まで、鶏ガラ出汁でアレンジする発想はなかったなー。 シロさんと実家との向き合い方も歳を重ねていく上で誰もが起こりうる事。 うだうだ言うシロさんにピシャリというケンジの台詞は優しくもあり響くなー...

年末年始のストーリーでは、サッポロ味噌ラーメンが美味しそうでたまらない。。。 スープの味まで、鶏ガラ出汁でアレンジする発想はなかったなー。 シロさんと実家との向き合い方も歳を重ねていく上で誰もが起こりうる事。 うだうだ言うシロさんにピシャリというケンジの台詞は優しくもあり響くなー。 そして、クレープの朝のシーン大好き。

Posted byブクログ

2022/07/02

よそじ四十路の身体には堪える 高い志を掲げながらも現実と折り合いを付けてる清濁合わせのむ大人って感じ 壺買ったり水買ったりいったいいくつの宗教にどんだけつぎ込んだんだか

Posted byブクログ

2022/03/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

#17肉みそあんかけチャーハン、サンラータン、白菜のゆずびたし、ブロッコリーと鶏肉のオイスター炒め #18サッポロ一番みそラーメン(白菜、にんじん、もやし、豚肉、長ねぎ、わかめ、卵)キムチに替えてキムチラーメンにしても #19くりきんとん、ほうれん草のソテー、(餅)きなこさとう、(餅)大根おろししょうゆ、野菜たっぷり具だくさん雑煮、栗きんとん、(餅)納豆といそべ巻き、栗きんとんトースト #20鶏手羽先の水炊き、れんこんのきんぴら #21かやくごはん、肉どうふ、キャベツとあさりとベーコンの蒸し煮、にらともやしのごまびたし、なめこと三つ葉のみそ汁 #22鶏肉とアスパラの中華風塩いため、大豆入りひじき煮、新玉ねぎのおかか合え、じゃがいもとわかめのみそ汁 #23うなぎと高菜と卵の混ぜごはん、揚げナスとトマトのサラダ、アスパラ入りジャーマンポテト、豆腐とみょうがの吸い物 #24おかずクレープ(ハムエッグ、ツナマヨ、トマト、きゅうり、レタスなど)、おやつクレープ(バナナ、ホイップクリーム、チョコレートソース、ヨーグルト、はちみつなど)

Posted byブクログ

2022/01/14

大晦日。読むタイミングもばっちり(笑)サッポロ一番、いいねぇ。それをわかってあげられるシロさんとケンジの関係もいい。

Posted byブクログ

2021/09/20

本当にねぇ…。 食べるものがおいしいと感じるうちは 幸せかな。 私は料理が苦手なんだけど(笑) 料理好きの人の話なんかを見ていると、 作っている間はよけいなことを考えないのが良い という意見がたまに見受けられますよね。 それがストレス解消になるって。 この巻のシロさんは、まさに...

本当にねぇ…。 食べるものがおいしいと感じるうちは 幸せかな。 私は料理が苦手なんだけど(笑) 料理好きの人の話なんかを見ていると、 作っている間はよけいなことを考えないのが良い という意見がたまに見受けられますよね。 それがストレス解消になるって。 この巻のシロさんは、まさにそんな感じ〜。 日々のささやかなトゲを料理で解消している。 悩みもリアルに「ありそう」なもので 身にしみます。 それにしても寒い部屋で読んでいると 鍋が美味そうだぜ。

Posted byブクログ

2021/08/14

味噌ラーメンが食べたくなるー。。 あれ!絶対美味しいもん! って、ドラマで見た時、見た翌日に味噌ラーメン作りましたが(笑) シロさんが実家に帰って、お隣のお子さんを可愛がるご両親を見て思うこと。 これ、身につまされた。。

Posted byブクログ

2021/08/07

食事シーンも好きなのですが、そのほかも色々ジーンとくるシーンもあります。実家に帰省した事で、親は四十路独身男でも親は喜んでくれると知ったシロさん、同時に隣人の子供を孫のように可愛がる両親を見て何とも言えない気持ちになるシロさん。 ちょっとおしゃれにクレープブランチを食べて気分上が...

食事シーンも好きなのですが、そのほかも色々ジーンとくるシーンもあります。実家に帰省した事で、親は四十路独身男でも親は喜んでくれると知ったシロさん、同時に隣人の子供を孫のように可愛がる両親を見て何とも言えない気持ちになるシロさん。 ちょっとおしゃれにクレープブランチを食べて気分上がったケンジが旅行行こう〜と言う乙女なところ。今日2021/08/07現在、映画版を待ってるところで、映画は京都旅行から始まるとか!たまたまのタイミングにこれは予告?予言??なんて勝手に思ってました。

Posted byブクログ

2021/04/22

 最近、この本のシロさんの影響を受けて、私も料理にスイッチが入り、仕事帰りに今日はこっちのスーパー、今日はこっちのスーパーと値段も含めて物色して食材を探し、二日先のことまで考えて、料理の下ごしらえしたりするようになった。作るものは、シロさんとは雲泥の差があるけど。  でも今巻のナ...

 最近、この本のシロさんの影響を受けて、私も料理にスイッチが入り、仕事帰りに今日はこっちのスーパー、今日はこっちのスーパーと値段も含めて物色して食材を探し、二日先のことまで考えて、料理の下ごしらえしたりするようになった。作るものは、シロさんとは雲泥の差があるけど。  でも今巻のナンバーワンメニューは、シロさんの料理よりもシロさんの留守中にケンジが作ったサッポロ一番味噌ラーメンだな。具材に白菜、もやし、長ねぎ、豚肉、卵、ワカメを入れるんだ。結構マメなんだ。私は、インスタントラーメンは早く食べたくて、いつもストレートだよ。  だけど、シロさんが休日に作ってくれた、クレープのブランチも最高だな。おかずクレープと甘いクレープがある。シロさんと住みたい。ケンジになりたい!!

Posted byブクログ

2019/10/06

シロさんのお正月の帰省とケンジの年越し味噌ラーメンと帰省みやげで餅づくし、司法修習生担当で失態シロさんのやる気ない日の水炊き、シロさん&ケンジの家計&景気実感と筧家への仕送り、シロさんとケンジそれぞれのハンティング、佳代子さんからケンジの好物の桃をわけてもらっておしゃべり、そして...

シロさんのお正月の帰省とケンジの年越し味噌ラーメンと帰省みやげで餅づくし、司法修習生担当で失態シロさんのやる気ない日の水炊き、シロさん&ケンジの家計&景気実感と筧家への仕送り、シロさんとケンジそれぞれのハンティング、佳代子さんからケンジの好物の桃をわけてもらっておしゃべり、そして夏休み初日のブランチクレープ♪ ポーカーフェイスで一見クールなシロさんと、思ったことは何でも(ほぼ)口にしちゃうけれど実のところ繊細で人の気持ちに敏感でよく気がつくケンジ、ほんとにいいコンビ(カップル)だし、世代的にも共感ポイントが多い作品。そしてよしながレシピは肩の力&手の抜き加減がわたしにはちょうどよいので、自分の料理の参考になること多し。

Posted byブクログ