1,800円以上の注文で送料無料

あたしンち(15) の商品レビュー

4.5

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/10/02

水島さんのせいでドーナツ食べたくなって困った。宮木くんがいい人すぎ。でもみかんには吉岡とくっついてほしいな。お母さんのファイアーシーンで爆笑しました。人間じゃない・・・!

Posted byブクログ

2015/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2009年11月1日読了。 水島さん(お母さんの友だち)と、川島(ユズヒコに恋する乙女)にほんのちょっと親しみを感じる一冊でした。吉岡(みかんのクラスメイト)は前から結構好きだわ。 お父さんの同僚?って初めて見たんじゃないだろうか。ここは居酒屋か?

Posted byブクログ

2011/09/17

備忘ログ ◆へんな略語がはやってる。イケメン、ピン札。 ◆母の立ち直り法 ①気が済むまで預金通帳を見つめる ②コーヒーに砂糖を3杯入れて飲む ◆みかんの脳はすぐ初期化される ◆なぜお母さんと結婚したか「人助けかな」 ◆言い間違いシリーズ レトルト調→レトロ調 解約→解凍 ...

備忘ログ ◆へんな略語がはやってる。イケメン、ピン札。 ◆母の立ち直り法 ①気が済むまで預金通帳を見つめる ②コーヒーに砂糖を3杯入れて飲む ◆みかんの脳はすぐ初期化される ◆なぜお母さんと結婚したか「人助けかな」 ◆言い間違いシリーズ レトルト調→レトロ調 解約→解凍 混じゃる→混じる えもの→けもの ◆ノビノビ思ったことを言うとこわい沈黙が訪れてしまう はじめから口に出さんどけば平和な沈黙になる

Posted byブクログ

2010/06/27

いつ読んでも頷けてほのぼのとしたこの感覚がたまらないです。 何処にでもありそうな家庭だから余計に共感できて毎回楽しんで読んでいます。

Posted byブクログ

2010/02/08

購入済み こんかいはおひなさま、しみちゃんとの写真、リモコンなんかがつぼでした。 脳が初期化されちゃうみかんもかわゆす。 ゆずピが登場少なかった気がするんですが、どうなんでしょ?

Posted byブクログ

2011/07/19

いいです!実にいい!(#^.^#)15年も読売新聞に連載していて、ネタ切れになるどころか、ますます面白くなっている、ってどうなの??!!家族4人の性格が一人歩きし始めてどんどん新しい場面を見せてくれる、って感じかなぁ。お母さんのママ友さんたちもまた個性がはっきりしていて、ランチ中...

いいです!実にいい!(#^.^#)15年も読売新聞に連載していて、ネタ切れになるどころか、ますます面白くなっている、ってどうなの??!!家族4人の性格が一人歩きし始めてどんどん新しい場面を見せてくれる、って感じかなぁ。お母さんのママ友さんたちもまた個性がはっきりしていて、ランチ中の会話が楽しい。私は、「若作り」と言われた水島さんが贔屓です。ワンピース似合ってたよぉ〜〜。で、今回は、みかんの恋がちょっとだけ前進かな、ってあたりが嬉しかった。高校の同級生の岩木くん、いいよね。私服もジャージも襟周辺を高くしてあるあたりがお洒落だし、あの自然体に落ち着いているところが私も好き。クリスマスケーキを買いに出たら偶然、彼に会って「僕もついてっていい?」なんてもう泣いちゃいますね、私・・・。観察力の鋭い(#^.^#)吉岡くんも絶好調。メロンパンを一つ返す秋山先生を目撃したり、受験当日のみかんを覚えていたり。気のいい彼は恋の対象にはならないだろうけど、このままいい味を出し続けてほしい。お雛様の夢(青筋たてて怒っていたり、共食いしてたり。もうありえない!!)をみて、毎年、欠かさずお雛様を出すお母さん。ユズに恋する川島さんも頑張れ〜〜。

Posted byブクログ

2009/10/23

この漫画・・・w かなりうちの母に似ているのでついつい新刊出ると買ってしまいます。 この母ほんとウケる!

Posted byブクログ

2009/10/04

読売新聞で毎週日曜日の楽しみだったりしますw アニメもだけど、見ててなんだか癒されるv 平和だなぁと思うし、サザ○さんのように古典的日本家族やってないし、なんだかとってもお気に入りな作品です♪

Posted byブクログ