若者力の鍛え方 の商品レビュー
1947年、「海あり、山あり、人の情あり」、日本海に面する港町、島根県浜田市で生まれたアニマル浜口さんの「若者力の鍛え方」、2009.9発行です。自らの生きざまと娘をメダリストにするまでの話が書かれています。国際プロレス、日本プロレスとはまた違った個性的なレスラーが多かったですね...
1947年、「海あり、山あり、人の情あり」、日本海に面する港町、島根県浜田市で生まれたアニマル浜口さんの「若者力の鍛え方」、2009.9発行です。自らの生きざまと娘をメダリストにするまでの話が書かれています。国際プロレス、日本プロレスとはまた違った個性的なレスラーが多かったですね。ラッシャー木村、グレート草津、マイティ井上、そしてアニマル浜口。
Posted by
浜口さんの、人生を振り返っての、人生論、教育論。 大したことは書いてない。一般化もされてない。余り、教訓にも参考にもならないと思う。
Posted by
アニマル浜口が、文字通り若者に向けて書いた一冊。 元プロレスラーで、ボディービル経験者で、京子の育ての親で、浜口ジムの名白楽という多彩な顔をもつだけに、その言説には説得力があった。
Posted by
- 1