1,800円以上の注文で送料無料

ヒノキノヒコのかくれ家 人形のすきな男の子 の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/08/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

とても懐かしいシリーズの、短編を集めたフルカラー装丁本。 二本目の「人形のすきな男の子」は、コロボックルが終盤になっても出て来なくておいおいおいおいって感じで(笑) 小学生の男の子たちの意地の張り合いが、「こういうのあったな~」ととても懐かしく微笑ましかったです。 一本目の「ヒノキノヒコのかくれ家」は、クラさんに惚れてまいそうでしたww 職人同士通じ合うであろう、この後の展開にわくわくする。

Posted byブクログ

2012/08/05

あなたの近くに小人たちが、隠れ住む ・コロボックル物語の絵本。久しぶりにこのシリーズ読む。 ・コロボックルの大工トギヤが興味を抱いた、人間としては腕のいい大工クラさん。 ・プラモ好きで現在友人たちと冷戦中の少年竜也がなぜか惹かれた人形。 (2012年08月05日読了) 【隠...

あなたの近くに小人たちが、隠れ住む ・コロボックル物語の絵本。久しぶりにこのシリーズ読む。 ・コロボックルの大工トギヤが興味を抱いた、人間としては腕のいい大工クラさん。 ・プラモ好きで現在友人たちと冷戦中の少年竜也がなぜか惹かれた人形。 (2012年08月05日読了) 【隠れ家】コロボックルが人間に見つからないように暮らすためにつくる。 【カツ大工】すごく腕のいい大工のこと。 【クヌギノヒコ】竜也と友だちになりたいらしいコロボックル。 【クラさん】本名は倉田。天才大工。子どもの頃からこの仕事に就きたかった。37歳くらいと思われる。独身。 【シゲちゃん】ガキ大将。 【タタキ大工】あっちを叩き、こっちを叩き、の腕のわるい大工のこと。 【竜也】プラモ好きな四年生。現在友人たちと冷戦中。あるときプラモよりも気になった人形と出会った。 【トギヤ】他の話にもときおり登場するコロボックルの大工。コロボックルが隠れ家をつくるとき協力する。人間の大工をバカにしていたがクラさんの仕事を見て感心した。 【樹ちゃん(みきちゃん)】竜也の友人。 【ヤモリ】コロボックルにとって脅威ではないがこいつのチョロチョロする場所は隠れ家にいいとは言えない。

Posted byブクログ

2011/06/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

コロボックルたちが人間のお友だちを見つけ、これからお友だちになろうとするその瞬間を描いた作品。これからどんなお友だちになるのかとても楽しみになります。

Posted byブクログ

2009/10/07

もう一冊とあわせて購入しました。 このシリーズは大好きだったのですが村上勉さんの絵も好きだったなあ。特に蛙の絵が好きでした。きむずかしいかえるが手紙をくれる話がすごく好きだった思い出があります。 コロボックル物語は誕生して50年たつのですね〜 これからも読みつがれて行く作...

もう一冊とあわせて購入しました。 このシリーズは大好きだったのですが村上勉さんの絵も好きだったなあ。特に蛙の絵が好きでした。きむずかしいかえるが手紙をくれる話がすごく好きだった思い出があります。 コロボックル物語は誕生して50年たつのですね〜 これからも読みつがれて行く作品なのだと思います。 面白かったです。

Posted byブクログ