ナインティナインのオールナイトニッ本 Vol.1 の商品レビュー
自分は2000年の頭くらいから聴き始めたからこの「赤」の話は知らない。でも面白かった。CDが入ってるのがgood。二人の声めっちゃ若いww
Posted by
1994~1999年のオールナイトニッポンで話されたことがまとめられています。この頃によく聴いていたので懐かしかった~! 知念さんの歌を岡村さんが歌っているイントロとかツボです☆
Posted by
ナインティナインのオールナイトニッポンが好きな方、過去にリスナーだった方には是非とも手にとっていただきたい一冊です。 当時良く聞いていたころのネタ(90年代)が満載で、思わずニヤリとすること請け合いです!また、当時の音源の一部がCD-ROMに収録されていますので、これだけでも購...
ナインティナインのオールナイトニッポンが好きな方、過去にリスナーだった方には是非とも手にとっていただきたい一冊です。 当時良く聞いていたころのネタ(90年代)が満載で、思わずニヤリとすること請け合いです!また、当時の音源の一部がCD-ROMに収録されていますので、これだけでも購入の価値は十分にあるのではないでしょうか。 はやく次の本(Vol.2)が出版されることを喉から手が出るほど待っています。
Posted by
99のANNを一度も聴いたことがなくたって楽しめると思います。年表だけでも笑ってしまいます。 初回放送などが収録されているCDは必聴!
Posted by
com時代から聴き出した者としては94-99年の放送の素性を知ることが出来るのはありがたい限りです。 これはもはやナイナイの歴史教科書です。 ラジオはこっそり聴くのが楽しいのであって、こうも大々的な商品が出てくることに若干ナーバスになっておりましたが、そんな気持ちは読めば吹き...
com時代から聴き出した者としては94-99年の放送の素性を知ることが出来るのはありがたい限りです。 これはもはやナイナイの歴史教科書です。 ラジオはこっそり聴くのが楽しいのであって、こうも大々的な商品が出てくることに若干ナーバスになっておりましたが、そんな気持ちは読めば吹き飛びました。 「クイズ! アホ学王」を始め、ページの隅から隅まで盛りだくさんといった感じで充実して楽しめます。
Posted by
待ちに待った本! 学生当時を思い出しながら、初期の年表を読みました。 CDが2枚もついていたのが嬉しかった。 少年ナイフ時代の二人の会話が懐かしいです。
Posted by
99のオールナイトニッポン15周年記念本。 開始時期から5年の歴史をわかりやすく。 読み応えありまくり。 どうでもいい時事ネタまでついてきてw 付録に過去の音源からベストなシーンをチョイスして 時間パンパンに詰め込んだCDが2枚ついてきます。
Posted by
ついに刊行!! リスナーならば見ないわけがない! 買わないわけがない!! そんなわたくしもうヘビーリスナー10年以上!! これは神のような1冊です☆
Posted by
ヒトコトで言うと『懐かしい!!!』 ANNの歴史というよりはナインティナインの歴史でもあるわけだ。 テレビでは言えなかったオフレコ的なことも昔はよくラジオで言ってた。 そして岡村さんのフーゾク遍歴とか。 自分はまさに月曜2部時代からのリスナーですが、com時代を全く聴いてないので...
ヒトコトで言うと『懐かしい!!!』 ANNの歴史というよりはナインティナインの歴史でもあるわけだ。 テレビでは言えなかったオフレコ的なことも昔はよくラジオで言ってた。 そして岡村さんのフーゾク遍歴とか。 自分はまさに月曜2部時代からのリスナーですが、com時代を全く聴いてないので ヘヴィーリスナーとはいえないかもしれないけど。 それでも懐かしい!ANNとは関係なく当時のナイナイのスキャンダルなんかも載っていて かなりレアな本だと思う。まぁ、何といっても付録CDでしょう。 ナイナイの2人とも声が若い。キンキン声。ヘリウム吸ってるのか?って声。 今回の本が第一弾でこの後4冊は出るだろうから、やはり期待するのは「ネタ本」かな。 昔、とんねるずが出した【おいにい】みたいなのを期待したい。 いやいや本当に懐かしい!! こちらは「赤本」だそうです。
Posted by
やっと出た!って感じです。 周りにリスナーがおらんから残念やけど、 この本1冊で何時間も語れるww 次号も期待♪
Posted by
- 1