1,800円以上の注文で送料無料

無常の見方 の商品レビュー

3.6

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/01/23

この世の全ては無常である。常に変化している。自分自身さえも。悩みの根幹は「変わりたいのに変われないこと」「変わりたくないのに変わること」この2つになる。常に変化しているので悩みの根幹は無くならない。だからこそ無常であることを認識すれば悩みがなくなり、幸福になれる。

Posted byブクログ

2017/12/18

諸行無常ということがよくわかる本。原始仏教のベースにあるものを書いている。基督教をとりあえず論破して退けてしまっているのは仕方が無いのかもしれないが、個人的には残念な気が。ただ、その分、論旨は明快だと言える。

Posted byブクログ

2015/05/12

スマナサーラさんの本を拝読するのは3冊目。無常という概念に興味があって読んでみました。 いつもながら示唆に富んでいる記述が多く、生きていくにあたって色々と参考になりましたが、特に本書では西洋文化や他宗教に対する批判で多くのページが占められており、『それよりも、もっとお釈迦様の教...

スマナサーラさんの本を拝読するのは3冊目。無常という概念に興味があって読んでみました。 いつもながら示唆に富んでいる記述が多く、生きていくにあたって色々と参考になりましたが、特に本書では西洋文化や他宗教に対する批判で多くのページが占められており、『それよりも、もっとお釈迦様の教えて書いてくれればいいのに・・・』と残念に思いました。 この本を読んだからといって無常の本質が分かったわけではないですが、今という瞬間を生きていく重要さについては、今まで以上に理解できたと思っています。

Posted byブクログ

2014/09/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

初期仏教僧であるスマナーラさんによる仏教解説。 相変わらずの熱い感じとごり押しな感じの説法でした 今回の書は仏教の持つ理論にフォーカスを当てています。 日本でも仏教で言う無常と言うのはよく聞きますが、本当の意味は多分理解していません。 そこで仏教の根本的な理論である無常について解説し、そこから如何に生活に生かしていくかが書かれています。 覚えておきたいこと。 諸行無常。 これは仏教で言う真理であり、諸行はすべてのものは因縁で成り立っており、また全ては我も他も常に変化しつづけている。という考え。 人は何をしていても死に向かっている。 暗い意味ではなくて、生きることは老いることであるから、何かに執着することは無意味だということ

Posted byブクログ

2012/11/23

仏教の“無常”の意味が知りたくて購入した本。 リアルすぎて希望を削ぐような内容に、正直ゾッとしたのを覚えています! 宇宙はいま広がっていてビッグバンの頃からどんどん密度が薄まっているから、人間の体も時間につれて機能が堕ちていく。でも宇宙が収縮期に入れば人間の体も臓器などが時間に...

仏教の“無常”の意味が知りたくて購入した本。 リアルすぎて希望を削ぐような内容に、正直ゾッとしたのを覚えています! 宇宙はいま広がっていてビッグバンの頃からどんどん密度が薄まっているから、人間の体も時間につれて機能が堕ちていく。でも宇宙が収縮期に入れば人間の体も臓器などが時間につれて大きくなる。。。 という箇所には理由はないけど、妙に納得してしまいました(笑)

Posted byブクログ

2012/09/03

読了して、無常については何となく分かったつもりでいたけど、明確には説明できない、十分には理解できていない感じ。 とりあえず、頭の中の潜在意識の中で、整理されてくるかもしれないが、時間を置いてまた読んでみようと思う。

Posted byブクログ

2012/03/31

無常ということについてこれでもかと教えてくれる。まさに実感としてそのことを受け入れたとき、それは悟ったことに等しいと。理屈は分かるけど実感としてはな~。ヴィバッサナー瞑想やらんとね。増谷文雄が日和ったとか言える流石スマナサーラ長老(笑)

Posted byブクログ

2011/12/06

「無常」とは、通常言われているような、はかないとかむなしい・・みたいな意味合いでなく、「絶え間なく変化する」「一切は絶えず変化する」と。 心はいまの瞬間という現実に集中するべき。 わかるような、わからないような・・・。 原子核の周りを電子が回っている。というところから考えれば、一...

「無常」とは、通常言われているような、はかないとかむなしい・・みたいな意味合いでなく、「絶え間なく変化する」「一切は絶えず変化する」と。 心はいまの瞬間という現実に集中するべき。 わかるような、わからないような・・・。 原子核の周りを電子が回っている。というところから考えれば、一切は絶えず変化している・・とのこと。 そう考えると、目には動いていないものも、ぐるぐるしているような気になって、気が遠くなりそうです。

Posted byブクログ

2011/05/29

仏教の教えの核心である「無常」について、スマナサーラ師がズバリ解説する。いつも通りの身も蓋もない物言いで、「変わらない自分なんてものは存在しない」のだから「希望・期待・願望を捨てよ」と説く。また、「計画は無意味」とも。 無常を知るためにブッダが開発した方法は、「変わり続ける自分」...

仏教の教えの核心である「無常」について、スマナサーラ師がズバリ解説する。いつも通りの身も蓋もない物言いで、「変わらない自分なんてものは存在しない」のだから「希望・期待・願望を捨てよ」と説く。また、「計画は無意味」とも。 無常を知るためにブッダが開発した方法は、「変わり続ける自分」をしっかりと観察することである。まず自分が無常であることを経験し、そこから世の中の無常へと一般化させるのである。瞑想・座禅などは、自分の中の無常を観察するためのツールとして広く浸透している。

Posted byブクログ

2010/07/11

[ 内容 ] 生まれ落ちた瞬間から絶え間なく老いてゆくことが人生です。 しかしその絶え間ない変化を、我々は見ません。 物質も心も、一切の現象は一時的に成立しているにすぎません。 存在は「無常」で成り立っています。 何もかもが、瞬間瞬間違うのです。 仏教では、物質は同じ速度で変化し...

[ 内容 ] 生まれ落ちた瞬間から絶え間なく老いてゆくことが人生です。 しかしその絶え間ない変化を、我々は見ません。 物質も心も、一切の現象は一時的に成立しているにすぎません。 存在は「無常」で成り立っています。 何もかもが、瞬間瞬間違うのです。 仏教では、物質は同じ速度で変化していくといいます。 そしてすべての生命の心は、物質よりも速く、同じ速度で変化します。 ブッダが発見した「無常」の本当の意味を明らかにして、日本人の無常観を根底から覆す、画期的名著。 待望の新書化。 [ 目次 ] ブッダは、「あなた」の幸せを願ったのです。 第1章 「ある」から生じる大失敗 第2章 それは「無常」ではありません 第3章 悟らなくても役に立つ 第4章 無常の世界の予測術 第5章 死を認めれば幸福になる [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ