1,800円以上の注文で送料無料

宇宙の観測(2) の商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/12

近所の大学の先生が宇宙について教えてくれるらしいー なんて気軽に思っていたらスゴイ先生だった! ●太陽 黒点ー4000度低いから黒く見える 表面ー6000度 コロナー100万度 棒磁石と砂鉄で分かる磁力線 太陽も同じ プロミネンス フレアが地球に飛んでくる時もある 現在黒点が...

近所の大学の先生が宇宙について教えてくれるらしいー なんて気軽に思っていたらスゴイ先生だった! ●太陽 黒点ー4000度低いから黒く見える 表面ー6000度 コロナー100万度 棒磁石と砂鉄で分かる磁力線 太陽も同じ プロミネンス フレアが地球に飛んでくる時もある 現在黒点が多い ガリレオ時代から観測 ●惑星 自転の傾き向き速さはそれぞれ違う 木星土星の衛星は72〜100個近くもある 太陽に遠いと大気が多い ●他の星に惑星?宇宙人? 宇宙物理学っていうんかな?ドップラー効果なんかを使って計算上で証明するらしい 写真を撮るだけではないのに驚き 水蒸気があるか?などにも感心 専門映像やデータグラフを見せていただいて大変興味深い内容でした 自分からはこんな情報に行きつかないし分からなかったです 今後新しい発見もどんどんある事でしょう! ここでは触れなかったけど 京都山科の花山天文台は太陽観測で成果を上げていて現在も観測中だそうですね

Posted byブクログ