1,800円以上の注文で送料無料

やさしすぎる君へ の商品レビュー

4.1

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/06/24

新しい一歩を踏み出すことを知りたくて読書。 大きな失敗と悔しい思いをした直後。この本を手にしたのは、おそらく、潜在意識か宇宙の意志によるものなのか。著者の名前は聞いたことあったが、経歴は初めて知る。 今回の失敗で失ったものは大きいかもいしれない。しかし、同時に得たものも大きい...

新しい一歩を踏み出すことを知りたくて読書。 大きな失敗と悔しい思いをした直後。この本を手にしたのは、おそらく、潜在意識か宇宙の意志によるものなのか。著者の名前は聞いたことあったが、経歴は初めて知る。 今回の失敗で失ったものは大きいかもいしれない。しかし、同時に得たものも大きいかもしれない。後者を探して、血肉にすることを考えた。 「この失敗を生かすには、今、なにをすればいい?」(p62) 失敗とは「知る」ということ。(p63) 著者の経験だけからのエッセイではなく、本文で取り上げられた参考文献、資料がより多くの人への再現性を高めているのかもしれない。 読書時間:約20分

Posted byブクログ

2014/05/20

ほんとに心が軽く救われる本! 絵もかわいい!!! 人生もっともっと楽しめばいいんだー! 心が疲れたな、と思った時に、何度でも読みたい!

Posted byブクログ

2011/08/18

古本屋でパット見つけて購入しました。 内容的には何か色々な考えや表現を寄せ集めた感がありました。個人的にはこう心に食い込むようなものではなかったなぁ。 でも、心が弱っている時に読むと元気になったり勇気付けられるものもあるので、一度読んでみて損はないかも。

Posted byブクログ

2010/05/19

プレゼントに頂いた本。 素敵な言葉で溢れていて、本そのものは勿論だけど、これを贈ってくれた人の心遣いに、胸が熱くなってしまいました。 -特に印象に残ってる言葉- 考えすぎて動けないお利口さんよりも、 感じたら動き、ときに失敗するアホになる方がいい。 アホで良し。

Posted byブクログ

2010/02/14

p58 一生懸命がんばった自分を自分でほめちぎってあげよう でも、本当にほしいのは周りからの評価なんだと思う。 その気持ちを隠して自分を褒めるというのは少し違う気がします。 がんばっている自分を隠さずに周りにも見せていれば絶対に周りは評価してくれるはずだし、次にどうしたらいい...

p58 一生懸命がんばった自分を自分でほめちぎってあげよう でも、本当にほしいのは周りからの評価なんだと思う。 その気持ちを隠して自分を褒めるというのは少し違う気がします。 がんばっている自分を隠さずに周りにも見せていれば絶対に周りは評価してくれるはずだし、次にどうしたらいいかヒントをくれるはず。 まだ確信はないけれど、答えは自分の中にはない。だって私はひとりで生きていくわけではなくて、周りと一緒に生きていっているから。最近はどんどん発信していって周りと一緒に見つけていった方がいいような気がしています。

Posted byブクログ

2010/02/07

笑い楽しみながら世の中に笑顔と元気を増やそうと、海外支援・環境問題・小豆島での村づくりプロジェクトに力を注いでいるてんつくマン。私は、彼の監督した映画「107+1~天国はつくるもの」の上映会に携わったことがきっかけで、彼の活動に注目するようになりました。この本は、そんな彼が路上詩...

笑い楽しみながら世の中に笑顔と元気を増やそうと、海外支援・環境問題・小豆島での村づくりプロジェクトに力を注いでいるてんつくマン。私は、彼の監督した映画「107+1~天国はつくるもの」の上映会に携わったことがきっかけで、彼の活動に注目するようになりました。この本は、そんな彼が路上詩人として10万人に贈り続けた、愛と勇気のメッセージ集です。読めばきっと、心が優しさで満ちてくるはず。

Posted byブクログ

2009/11/13

・悩んでいた時に読んだ本です。心に優しく語りかけてくるような文章が自分の悩みを抜き取ってくれるようでした。

Posted byブクログ