1,800円以上の注文で送料無料

不安の病 の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/03

感覚の門 「不安なことを避けていると不安が強まる」 「認知の歪みとは安全なことを危険なことと自動的に考えてしまうこと。」 「パニック障害では、正常な体の変化を危険信号と自動的に受け取るという認知の歪みがある。」

Posted byブクログ

2017/08/30

不安との闘い。久しぶりに精神神経関係の書籍を読むことになった。治療の理論、特に認知行動療法が有効であろうことは判るのだが、いざ当事者になるとなかなかに難しいと感じる。本書で引用されている森田療法の「絶対臥褥」「煩悩即解脱」という用語は時代を感じさせるが、重く頼りがいのある言葉に思...

不安との闘い。久しぶりに精神神経関係の書籍を読むことになった。治療の理論、特に認知行動療法が有効であろうことは判るのだが、いざ当事者になるとなかなかに難しいと感じる。本書で引用されている森田療法の「絶対臥褥」「煩悩即解脱」という用語は時代を感じさせるが、重く頼りがいのある言葉に思える。

Posted byブクログ

2010/11/11

正しいことでもこだわると過剰な反応、行動が出現する。 過剰な気配りは疲れるだけでなく自己嫌悪にも陥る。 不安なことを避けていると不安が強まる。 本人が気付かないうちに不安の反応が体に生じることがある。 正しいことでもこだわると過剰な反応、行動が出現する。認知の歪みとは安全あんこと...

正しいことでもこだわると過剰な反応、行動が出現する。 過剰な気配りは疲れるだけでなく自己嫌悪にも陥る。 不安なことを避けていると不安が強まる。 本人が気付かないうちに不安の反応が体に生じることがある。 正しいことでもこだわると過剰な反応、行動が出現する。認知の歪みとは安全あんことぉ危険なことと自動的に考えてしまうこと。 社会恐怖の治療では社会状況に突入して自己への集中をやめて、周囲を館s夏しあとでくよくよ考えることをやめることで、自己否定的な思い込み(認知のゆがみ)を修正する。

Posted byブクログ