1,800円以上の注文で送料無料

月光値千両 の商品レビュー

3.8

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/03/26

松浦静山の振る舞いに目を光らせる中奥番の鳥居耀蔵(とりい・ようぞう)が、川村真一郎に協力し、静山の動向をさぐろうとします。一方、しだいに真一郎に追い詰められていく織江は、母の雅江に背中を押されて、ついに御庭番から足を洗うことを決意し、川村に戦いを挑みます。 一気に物語が動き出し...

松浦静山の振る舞いに目を光らせる中奥番の鳥居耀蔵(とりい・ようぞう)が、川村真一郎に協力し、静山の動向をさぐろうとします。一方、しだいに真一郎に追い詰められていく織江は、母の雅江に背中を押されて、ついに御庭番から足を洗うことを決意し、川村に戦いを挑みます。 一気に物語が動き出し、くのいちの戦いがくり広げられていく展開にすこし戸惑いましたが、おもしろく読みました。

Posted byブクログ

2017/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

織江が抜忍となり、追われる身になりました。無事に逃げ切り、彦馬と幸せになる日は来るのかしら。そして静山を罠にかけようと狙う鳥居耀蔵や、織江を追う川村真一郎との対決はどうなっていくのでしょう。  この巻で雅江、織江母子は川村と対決しましたが決着はつきませんでしたので、次巻以降、何かあるでしょうね。 最後の「月光夜曲」が哀しく美しく響きました。織江の父はやっぱりあの人だったのですね。

Posted byブクログ

2015/05/30

第五巻も、あっと言う間に読了。 いよいよ織江の運命が大きく動いていく。 軽妙な謎解きは相変わらず健在だが、彦馬と織江の運命に加え、松浦静山の野望が核心に向っていきそうな雰囲気になってきた。

Posted byブクログ

2015/05/22

月光値千両 くノ一シリーズ5 面白い!次々といろんな秘密がわかってくる! 案外奥深い話なのかも!!

Posted byブクログ

2014/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

だんだん展開が面白くなってきましたね!織江がくの一から脱走を図り、くの一の元締めとの争闘という展開となりましたが、最後は争闘の末、織江の母である雅江が亡くなりましたが、ここで織江の父が松浦静山であるということが判明し驚きました! 今後は平戸藩 松浦静山と彦星、織江が共闘して、くの一の元締め軍団との争闘という展開になっていきそうで、どのような展開をみせるのか楽しみになってきました!

Posted byブクログ

2014/01/29

織江は抜け忍となり、母を喪う。そして静山は、織江が自分の娘であることがわかる。彦馬との再会は? 新たな展開に、ますます目が離せなくなり、これは最終巻まで読まなければ。

Posted byブクログ

2013/08/18

【収録作品】新しき友/開かずの間/猫のような馬/お化け屋敷/神さまの忘れもの/ちぎれても錦/お化け屋敷ふたたび

Posted byブクログ

2013/08/10

母子くノ一対桜田御用屋敷軍団との決戦の描写は、ドラマとは異なっている。ドラマでは、一層ドラスチックに描いたか。

Posted byブクログ

2013/08/02

文句なく面白かったです。 静山の良い男ぶりは半端ないです。てか良いとこばっかりいただいてる人だよなぁ…。 日常の謎解きもこの時代らしく、また彦馬の推理も鮮やかで飽きません。

Posted byブクログ

2013/07/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前巻も話が急速に動いたが 今回は更に吃驚するほどの急展開。 夢にも思わなかった驚きの事実が明らかになる。 あまりにも吃驚しすぎたのと 今後どうなるのか想像つかないのとで 若干パニックを起こしつつある。 そんな中、思いっきり文系だった彦馬が いろいろと鍛錬していく中で逞しくなっていくのが頼もしくていい感じ。 それに比例して川村がだんだん狂気を帯びてくるのが怖い。 恋は盲目、とはこのことか、という。 可哀想だったのはこれを機に抜けようとして失敗しちゃった万三かな。 彼が静山の下に付いたらいい働きをしそうだったのに。残念。 あらかた謎が明らかになったところでこの先どう話を進めるのだろうか。 いつものことながら、早く続きが読みたい。

Posted byブクログ