1,800円以上の注文で送料無料

小学生から「新聞」を読む子は大きく伸びる! の商品レビュー

3.3

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新聞を読むと読解力、語彙力がつき学力が高い傾向がある。新聞を読むためには馴染むことが重要で興味のあるから取り掛かると良い。将来的にも考える力がつき、想像力を育みやすい。 新聞だけでなく本についても言えることだがただつらつらと読むだけではほとんど身につかないのではないかと思っている。つまり読み方が大事なのではないか。新聞を読み始めは著者の言うとおりなんでも良いと思う。その記事に対し、なぜ?どうして?を繰り返すことが重要なのではないか。そうすることで語彙力、理解、記憶にも定着しやすい。それが考える力になるのではないか。 読み初めの頃は、新聞はハードルが高く、子供が読むにはなかなか難しい部分もあるのかもしれない。 その一方で、SNSやネットニュースで十分情報が得やすくわかりやすい。その上新聞を比べてお金をかけてまで取る必要があると言われると非常に難しい。人には価値観があるからだ。また、新聞によって考え方に偏りがあり、ただ情報を伝えているかといえばそうとは言い切れない。では新聞のメリットは何かと問われるとおそらく情報量とじっくり考える時間があることではないか。まずは気になった記事やコラムだけでもいい、賛成反対意見を巡らせてみてはいかがだろうか。

Posted byブクログ

2021/05/09

理想ではある。言ってることも正しい。 でも、実際には難しい。 子どもが小学生の時に小学生新聞をとっていたが、今はやめてしまった。 興味持って楽しく読んでくれれば良いが、なかなか多くの子には難しいと思う。 息子はJリーグ好きなので、勝った試合の後はJリーグのみを扱ったものを買って読...

理想ではある。言ってることも正しい。 でも、実際には難しい。 子どもが小学生の時に小学生新聞をとっていたが、今はやめてしまった。 興味持って楽しく読んでくれれば良いが、なかなか多くの子には難しいと思う。 息子はJリーグ好きなので、勝った試合の後はJリーグのみを扱ったものを買って読んでるみたいだけど、、、。

Posted byブクログ

2018/10/14

樋口裕一さんの『小学生の学力は「新聞」で伸びる!』を読んで、もう一度新聞を取ろうかなぁ〜と、背中を押して欲しくて読んでみました。 内容は、だいたい同じですね。 2冊読んでみて意外だったのは必ずしも「こども新聞」でなくても良いとしていることです。とにかく新聞を身近に置いておく、...

樋口裕一さんの『小学生の学力は「新聞」で伸びる!』を読んで、もう一度新聞を取ろうかなぁ〜と、背中を押して欲しくて読んでみました。 内容は、だいたい同じですね。 2冊読んでみて意外だったのは必ずしも「こども新聞」でなくても良いとしていることです。とにかく新聞を身近に置いておく、触れることの重要性が解かれています。 日経のデジタル版を頼もうかと思っていたんだけど、とりあえず、朝日新聞でもとってみようかなぁ。(^_^;)

Posted byブクログ

2018/09/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読み物と同じ位新聞に触れる機会をつくる 言葉をどれだけ知っているかが学習効率を決める 新聞には、学力はもちろん、好奇心、考える力、多くのものの見方等を育むのに、大きな効果があります 子供の考えをうんと褒めてあげる 正解のない、あるいは答えが無数にある世界で、自分なりの答えを形作っていく力が、考える力です

Posted byブクログ

2014/06/11

自分の娘にいつか読ませるのではなく、自発的に読んでもらえるようになればいいなぁ、と思います。 結局は家族のコミュニケーションに重要な所は落ちていることが悩ましいところです。

Posted byブクログ

2014/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新聞の面白さは池上さんの本で教わったと言っても過言ではないです。 そしてこの本は、子どもに新聞に興味を持ってもらうための本。 我が家ではまだ、長男は小学生新聞ですが、そのうち本誌デビューするときに参考にしたい。

Posted byブクログ

2012/08/26

考える力を付けさせるためには、新聞をどう活用すればいいのかがテーマ。 新聞には読み方によっては、こんなにも気づき考えさせられることがあるのか!と感じた。批判的な書評も多いが、わかりやすく勉強になると思う。

Posted byブクログ

2012/05/26

新聞の効果について。 今は新聞をとってないが、とることを検討してしまった。 費用対効果を考えるとそんなに高くないよなぁ…と考え直し中。

Posted byブクログ

2012/04/04

ペーパー物は興味がない記事でも視野に入ってきて、結果、気になってよんじゃう!って部分が一番の面白みですね。ホント。 新聞は実は速読向きです。目的により、理解度もチョイスできます!そんなことを考えながら読むと非常に納得。

Posted byブクログ

2012/02/29

 新聞を読むから学校の成績がいいのか,学校の成績がいいから新聞もよく読むのか…という因果関係はよくわかりませんが,著者は,前者の方だという設定で,論理を進めています。  確かに新聞にはいろいろな情報があって,小さいころからそれに触れているとそれなりの語彙やら読解力も育つと思います...

 新聞を読むから学校の成績がいいのか,学校の成績がいいから新聞もよく読むのか…という因果関係はよくわかりませんが,著者は,前者の方だという設定で,論理を進めています。  確かに新聞にはいろいろな情報があって,小さいころからそれに触れているとそれなりの語彙やら読解力も育つと思います。  大人が率先垂範して新聞を読むことで,子どもはその背中を見て育つというのも,ま,新しいかんがえかたではない。  言ってみれば,当たり前のことが書かれています。が,その当たり前のことができない家庭が増えているのかもしれません。一軒あたりの新聞購読数が1を割っているらしいです。これは一般紙だけではなくスポーツ紙も含めた値だと言いますから驚きです。  本書で新聞購読のよさを,改めて確認することができました。  大人にとっても新聞を読むことは,大切ですからね。テレビより新聞です。

Posted byブクログ