1,800円以上の注文で送料無料

ストップ!!ひばりくん! コンプリートエディション(1) の商品レビュー

4.3

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/29

イラスト技術が高度  ヤクザものを嫌ふ小谷野敦といふひとが(といふかひばりくんといふマンガがヤクザに関係してるとそれで初めて知ったのだが)ツイッターでほめてゐて、その友達の和田尚久が最高でしたとツイートしてゐたので、そんならヨンデミヨウヂャナイカ!と浅ましく考へもなしの早業でKi...

イラスト技術が高度  ヤクザものを嫌ふ小谷野敦といふひとが(といふかひばりくんといふマンガがヤクザに関係してるとそれで初めて知ったのだが)ツイッターでほめてゐて、その友達の和田尚久が最高でしたとツイートしてゐたので、そんならヨンデミヨウヂャナイカ!と浅ましく考へもなしの早業でKindleで買うた。  美人姉妹のなかで育ち、をんなのこのかっこしてる、主人公・耕作も親父も家族そろってヒキがちの、大空組のひばりくん。  かれが男の娘なのだ。  しかもがっこーではバレてない、とゆーテイですすんでゆき、だんだん現代のジャンプやマガジンの、ホンキなのかどーかわかんないがこーさくをもてあそぶ小悪魔系女子(じつはをとこのこ)みたいな話に通じてきて、先進的だったんだなあ。  しかもイラストがちっとも古くなく、むしろ余白を活かした陰翳うすめの、白の新鮮さ連続のきはだつデフォルメ。  自由すぎる各回の導入およびギャグは、最初ぴんとこなかったが20代の江口がこれを描いたとは、イラストのうまさもなんかも信じがたくなる。現代のジェンダーへの橋になった(とウィキペディアには書かれてゐる)あたらしさもありつつ、あくまでコメディ。  はてアニメも、もしかしたらおもしろいのかしらんとおもうて東映のやつ(1983)をサブスクリプションでみたら、まったくオープニングといひアニメーションといひ古くさくて、おっとっとっとっと、をとこのこなのに声が色っぽい女性で、古谷徹のこーさくもこゑがおとなっぽくて見てられなかった。  男の娘青春マンガの先駆けにして、なんたらかんたら(なんだ?)。とにかく作者がはっちゃけすぎながら真面目にやってる二面性がうかがへます。

Posted byブクログ

2023/01/13

久しぶりに読むとやっぱり面白い。 ひばりくんは男として生まれたが、女としての美しさと自信がある。だから普段は女の子として生きている。でも、やっぱり男だから、女として生きる不自由さや、二等市民扱いされる屈辱感などは一切しらない。と言うか、たぶん一生分からない。 だって彼には男と...

久しぶりに読むとやっぱり面白い。 ひばりくんは男として生まれたが、女としての美しさと自信がある。だから普段は女の子として生きている。でも、やっぱり男だから、女として生きる不自由さや、二等市民扱いされる屈辱感などは一切しらない。と言うか、たぶん一生分からない。 だって彼には男としての腕力と自負があるのだ。分かるわけがなかろうよという話である。この点ひばりくんはどこまでも女の子ではない。あくまでも完璧に女装した男の子だ。そんな存在として彼は行動し続ける。「ひばりちゃん」ではなく、「ひばりくん」として。 例えば、ナンパ男に声をかけられても、まったく動じたりしない。気まぐれにアイスをおごらせて、鬱陶しくなったら怒鳴って追っ払う。なぜか。彼にはそれができるから。ナンパ男たちが自分よりも弱いと知っているのだ。 連中が怒ろうと騒ごうと平気だろう。いつだって気が向けば叩きのめして知らしめることができる。こんな格好をしていても、僕はお前らよりも上位の雄なんだぞ、なめるなよと。 これが本物の女であればどうだろう。たかがナンパと言えども身を守るためには状況を細かく判断しなくてはならない。 下手に断ると暴言を吐かれるかもしれない、逆ギレされてつきまとわれるかもしれない、殴られたり小突かれる可能性もあるし、殺される可能性もゼロではない、人目はあるか、いざという時は逃げきれるか、常識が通じる相手かどうか。 一瞬でそこまで考えて対応しなければならない。それでも危険な目には合うし、実際にことが起きたとしても、責められるの加害者ではなく、いつだって女である。やれ服装がどうの、歩いてる時間がどうの、お前が悪いから被害に合うのだと、関係ない連中からも二重に痛めつけられる。 美しさをチヤホヤされるのがA面とすれば、こうしたリスクの中で日常をサバイバルする、それが女の子として生きるB面と言える。 ひばりくんの姉つばめが梶をはっきり断らないのもコレだろう。優柔不断のような描かれ方だけど、梶を嫌っているのだから付き合う可能性はゼロ。判断はとっくの昔にしてる。 だからひばりくんは「男として生まれた女の子」つまり性同一性障害者ではなくて、むしろ「男の力を保持したままま女の体に入った男の子」だ。 身体は女になりたい。でもパワーは男のままでありたい。その願望を満たすとひばりくんができる。 実際ひばりくんは胸のサイズ以外は完全に少女キャラクターとして描かれている。「実は男性器がある」というのも設定だけで、水着を着ても股間のモッコリなどは決して描かれない。体の丸みも臍の位置も完璧に少女だ。他の少女たちと区別がつかない。 なのに言動や行動は男そのものだ。耕作に対する執着も、恋心というよりは自分に惑わされる男を見て楽しんでるようにしか見えない。 ボーイミーツガールのときめきもなければ、隠れゲイの苦しみもない。耕作がマネージャーに淡い恋心を抱いたときのような切実さや滑稽さなんかどこにもない。耕作に惚れたというより、ひばりくんの秘密を知ってもなお翻弄される姿が好きなんだろうなという感じである。 美女の体に男の魂とパワー。ある意味では、ひばりくんこそが男の子にとっての理想なんじゃなかろうか。ちょっと美少女になってみたい男たちの夢を形にした作品と見ると納得できる内容だと思う。

Posted byブクログ

2016/03/13

20160313 三十年ぶりに読んだ。時間を超越したギャグセンスはさすが。歳だからでは無いと思いたいが。

Posted byブクログ

2013/11/15

ふつうの男の子耕作くんがやくざの家に居候し男の娘ひばりくんに凄く気に入られる話。昭和の香り感じた。ネタが全くわからない。あっでもひばりくんかわいい!

Posted byブクログ

2012/04/12

記念すべき1冊目 なんでこれかというと、今(それどころじゃないんだけど)部屋のお掃除中で、 服とアマゾン段ボールと漫画・本の多さに絶望したので 掃除も楽しくなってきたけど ちょっと途方に暮れてきたので 現実逃避に(それどころじゃないんだけど) ブクログ本棚2つめつくりました。 ...

記念すべき1冊目 なんでこれかというと、今(それどころじゃないんだけど)部屋のお掃除中で、 服とアマゾン段ボールと漫画・本の多さに絶望したので 掃除も楽しくなってきたけど ちょっと途方に暮れてきたので 現実逃避に(それどころじゃないんだけど) ブクログ本棚2つめつくりました。 そのへんにあるの手当たり次第にとりあえず登録してみる ぜったいあるって確信してるのも登録してみる 評価はめんどくさいからしない(そのうちするかも) 感想もめんどくさいからかかない(ほとばしってたらするかも) でも、わたしの持ってるまんがはたいていとても面白い 面白くないのは買わない 買ってみてつまんなかったら・・捨てないけどどっかいっちゃうかも でもたまにハズレはある そしたら「つまんないよ」ってかくかも かいてなかったら面白いからおすすめです

Posted byブクログ

2012/03/19

コンプリート・エディションが出ているなんて知らなかった。 この漫画、大学時代に出会ったような記憶があるのだが、あらためて巻末の初出一覧を見ると、連載第1回が1981年10月となっている。とするとまだ浪人していたころで、浪人中に「少年ジャンプ」を買っていた記憶はないから最初の方は後...

コンプリート・エディションが出ているなんて知らなかった。 この漫画、大学時代に出会ったような記憶があるのだが、あらためて巻末の初出一覧を見ると、連載第1回が1981年10月となっている。とするとまだ浪人していたころで、浪人中に「少年ジャンプ」を買っていた記憶はないから最初の方は後から単行本で読んだのだろうか? 因みにWikipediaによれば、1981年という年にはロナルド・レーガンとフランソワ・ミッテランが大統領に就任し、チャールズ皇太子が結婚し、東京12チャンネルがテレビ東京になり、ポーランドで「連帯」に対して戒厳令が発令され、「セーラー服と機関銃」とか「スローなブギにしてくれ」とかあって、「オレたちひょうきん族」が始まっている。どれもこれも、すっかり忘れていたよ。 「少年漫画は死んだッ…」の最終回が1983年11月で、こちらはリアルタイムで読んだのを覚えている。 いずれにせよ30年に近い昔のことで、思い込みが記憶を歪曲するには十分すぎる時間が経過したということなのだろう。 飽きるかなと思いつつ読み始めたら、一気に3巻読了した。ベネシアンブラインドのある白い部屋とか、プラスチックの椰子の木とか、バブル直前の妙に力の抜けたあの時代の空気を反芻しながら、気がついたら読み終わってしまった。 少年漫画が死んでどうなったかというと、大したことは起こらない。それはとにかく、一応の完結をみたということでなんとなくすっきりした人は多いだろう。カラーページがきちんとカラーで読めるし、判型も単行本より大きいので老眼が進行中の目に優しい。

Posted byブクログ

2012/03/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

連載していた頃から、とても面白く読ませていただきました。 著者が同世代の方だと知って、なお親近感が涌いています。 ひょうひょうとした性格の主人公をうまく書き抜いていると思います。 長く、世代を超えて伝わる言葉(絵)だと思います。

Posted byブクログ

2011/12/29

昔読んだ事があると思うのですが完全に記憶がないので、さすがにここまで記憶がないとレビューはつけれません 一応、購入しましたが、あまり読む気にもなれず押入れ行きになりました ただ、世間的な評価を見るからに、それなりの評価を得ているようです もしかしたら昔からのファンの評価・・・とい...

昔読んだ事があると思うのですが完全に記憶がないので、さすがにここまで記憶がないとレビューはつけれません 一応、購入しましたが、あまり読む気にもなれず押入れ行きになりました ただ、世間的な評価を見るからに、それなりの評価を得ているようです もしかしたら昔からのファンの評価・・・という可能性が多いかもしれませんが、それでもそれなりの評価を得ているという事は、それなりの漫画という認識でいいでしょう ただ、絵柄はさすがに古いです 江口寿史先生の絵は結構好きなのですが、この漫画は古すぎてまだ絵柄が安定してない印象です(あれ?江口先生ってこんな絵だったっけ・・・?みたいな感じになって僕は何となく後回しにしてたら読まなくなっちゃいました・・・) 特に昔から好きな人は買っておくべきだとは思いますが、まったく知らない人にはどうかわかりません

Posted byブクログ

2011/11/25

しかし何が驚いたかって、 これほどオシャレで これほど読みやすく 可愛い絵柄の漫画は 当時なかったんで、 初めて読んだ時は ホンマ衝撃を受けました(≧∇≦) ひばりくんの 凛とした魅力溢れる キャラ設定も素晴らしいけど、 当時としては 斬新過ぎる設定がてんこ盛りの 新しい...

しかし何が驚いたかって、 これほどオシャレで これほど読みやすく 可愛い絵柄の漫画は 当時なかったんで、 初めて読んだ時は ホンマ衝撃を受けました(≧∇≦) ひばりくんの 凛とした魅力溢れる キャラ設定も素晴らしいけど、 当時としては 斬新過ぎる設定がてんこ盛りの 新しい漫画の夜明けを感じた作品です(笑) 今で言う トランスジェンダー(性同一性障害)をギャグにした点や、 可愛い男の子が主人公(いわゆるオカマちゃん)の漫画の パイオニアでもあるし、 美少女キャラが沢山出てくる 男にとっての ハーレムを描いた漫画の原点でもあるし、 中でも80年代という 時代の雰囲気を切り取った、 当時流行りの音楽やファッションを漫画に取り入れた とてつもないポップ感は 特筆すべき点だと思います。 (同じギャグ漫画家の鴨川つばめの影響も大きい笑) 個人的に、 Y.M.Oや佐野元春を聴いてみようと思ったのは この漫画がきっかけだったし(笑) それまで使い捨てに読まれるのが 当たり前だった少年漫画を、 飾っておきたくなるようなオシャレな絵柄で 一枚のポップアートにまで昇華した功績は 後世まで語り継がれるべきものだと思います。 それにしても 30年近く経った今でも 充分通用するほどの絵の上手さは 本当にスゴい! 一目で影響が分かる(笑) 『きまぐれオレンジロード』や 絵柄や作風に影響を受けたであろう漫画家で言えば、 望月峯太郎、末松正博、上條淳士など、 後続に与えた影響も非常に大きいです。 とにかく可愛い女の子が出てくる漫画が読みたい人や ファッションや音楽が好きな人には 強くオススメしたい作品です♪ 野球好きさんには 同じく江口さんの 「すすめパイレーツ」も 語り継がれるべき 名作ですよ(笑)

Posted byブクログ

2011/10/17

女の子より女の子らしくて女の子より可愛い男の子ひばりくんとひばりくんの家に居候することになった少し頼りない男の子コウサク君のお話です。 元祖男の娘!流石元祖、めちゃくちゃ可愛いです。コウサクになりたいです。そしてめちゃくちゃ強いです。 最終話が少し物足りない感じがしたのですがこ...

女の子より女の子らしくて女の子より可愛い男の子ひばりくんとひばりくんの家に居候することになった少し頼りない男の子コウサク君のお話です。 元祖男の娘!流石元祖、めちゃくちゃ可愛いです。コウサクになりたいです。そしてめちゃくちゃ強いです。 最終話が少し物足りない感じがしたのですがこの話は本誌連載後に描いた話と知って納得です。

Posted byブクログ