少年非行 の商品レビュー
講義を受けていたので、どうして羽間先生が的確に見立てられるのかもっと知りたくて読んだ。アセスメントの重要性、自分が受けた感じを大切にし、矛盾はそのまま保持し続けること。勉強になった。
Posted by
折に触れ、再読する。つい最近また手繰った。何度読んでも、慈愛にあふれ、しかも、現状がよくわかる。この手の、専門家からの書籍、どんどん世に出して欲しい。読みたい。 罪をおかしたが、必死に更生していく。少年の更生には、専門家の専門家たる圧倒的な知識と、匠のテクニックが絶対に必要...
折に触れ、再読する。つい最近また手繰った。何度読んでも、慈愛にあふれ、しかも、現状がよくわかる。この手の、専門家からの書籍、どんどん世に出して欲しい。読みたい。 罪をおかしたが、必死に更生していく。少年の更生には、専門家の専門家たる圧倒的な知識と、匠のテクニックが絶対に必要だ。だけど、そこにひとさじの、慈愛がなければ、おそらく、適切な処遇にはならんだろう。 資格とかそゆうんだけじゃなく、専門家の「人間性」が問われる。 こころの読み合いにおいて、子の感性を上回るおとなは、少ない。 こういう専門家、もっと増えて欲しいよね。
Posted by
- 1