松本人志はなぜ人に媚びず自信満々に成功し続けるのか の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
購入者 宇都宮 他人が松本人志を分析した本です。もし僕が松本なら、なんでお前に分析さて、そんな事言われなあかんねんと言いたくなるような本です。 誠 2013.1.23 松ちゃんの人物像を分析した本です。意外な部分がある人でした。ただし『なぜ・・・』の部分は記述無し。成功したのは結果論だと思います。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
チェック項目20箇所。ダウンタウン、東京進出時やりたいことばかりではない。やりたくないことがあったが、将来を考えあえて受け入れる。松本の発想・・・漫才の本質を突く。面白いか面白くないか?違うタイプの人間から学ぶ。面白いと思っていたが、売れないと思ったこともある。客に媚びない。客のレベルに合わさない。「ごっつ」降板事件。彼らにとって大切なのは客が笑うかどうかよりも自分たちが面白いか面白くないか。若手芸人は島田紳助と松本人志の得点が気になる。今田・東野を育てる。多くの大御所と親しい。
Posted by
タイトルに惹かれて読んでみた本。 おもしろかったけど、松ちゃんが本で語った事やトークで喋ったことばかりで、既に知っていることばかりだった。 正直、タイトル負けしてます。期待外れだったかな。 オレの中で勝手にハードル上げた感はあるけど。
Posted by
- 1