1,800円以上の注文で送料無料

改訂新版 エントロピーの法則 の商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/10/26

ご存知熱力学第二法則なんだけど、物理学に興味ないorわけわかんない人でも読めるから大丈夫。現代社会の問題が物理学で説明できる!まあ、コヒーレンス(一貫性)があるから当たり前なんだけどね。

Posted byブクログ

2013/08/14

熱力学の法則という観点から世界を紐解く手法自体は注目するべき点。また、1980年に書かれたこの本がエネルギー、エントロピーの蓄積という観点からカーボンフットプリントや原子力の無駄など、現在取り上げられている環境問題へ切り込んでいるというのは驚きであった。

Posted byブクログ

2011/08/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エントロピーという単語を使って、環境問題の考え方を示そうとした労作。 分かりやすい話で、考えるきっかけを与えてくれる本としては十分。 より専門的な議論や、市民一人一人の自覚のために必要な情報は、体系的に行うとよいかもしれない。 中国、インドが環境問題で困っている今、日本が環境問題への対応のための指導力を働かせると喜ばれるのではないだろうか。

Posted byブクログ

2010/02/05

目から鱗が、あるだけザーッと落ちた。出会えて感謝の一冊。 なぜ、世界がいま多くの問題を抱えて行き詰まっているか、 そのでっかい糸口を見つけることができた。 答え(の大きなひとつ)は、エネルギー問題なのだ。 エントロピーの法則とは、熱力学の法則の一つ。 エネルギー(たとえば、電気...

目から鱗が、あるだけザーッと落ちた。出会えて感謝の一冊。 なぜ、世界がいま多くの問題を抱えて行き詰まっているか、 そのでっかい糸口を見つけることができた。 答え(の大きなひとつ)は、エネルギー問題なのだ。 エントロピーの法則とは、熱力学の法則の一つ。 エネルギー(たとえば、電気、ガス、原子力、 人が食べ物を食べることも)をつくることは、 結果的に必ずなにがしかの、再利用不可能な廃棄物を生み出すということ。 そしてこれは、地球上にあるものすべてに当てはまる法則なのだ。 エントロピーを踏まえると、世界で止まない戦争にも、自然と資源の奪い合いという図式が見えてくる。読み進んでいくと、資本主義の末路が見えるようで、身震いさせられる。 わたしたちはこの法則を理解した上で、一刻も早く できることを始めなければならないだろう。 また、これを読むと、エコ産業の内包する欺瞞も見えてくる。 ひとまず、すぐ自分でできることは何だろう。 まず、すぐ捨ててしまうモノは買わないこと、 いまあるものを長く大事にすること、 外食をしないこと、自然にいつも感謝すること・・・など。 ちなみに、理科も算数もできないわたしにも、しっかり理解できるテクストだった。 文系さんにもおすすめ。

Posted byブクログ

2009/10/07

エントロピーの法則と経済を結び付けた考え方をこの本を読むまで知らなかったのでその点では得るものは大きかった。

Posted byブクログ