会社を辞めずに年収を倍にする! の商品レビュー
著者はアンテレクト代表の藤井孝一さん。 会社に所属しながら起業しよう!という内容。 Q&A形式なのでとても読みやすかったし、参考になる内容も多かった。 ○抜粋 Q.サラリーマンのうちに勉強しておくべきことは? A.「会計」「マーケティング」「法律」の基本と「自分の業種の専門知識...
著者はアンテレクト代表の藤井孝一さん。 会社に所属しながら起業しよう!という内容。 Q&A形式なのでとても読みやすかったし、参考になる内容も多かった。 ○抜粋 Q.サラリーマンのうちに勉強しておくべきことは? A.「会計」「マーケティング」「法律」の基本と「自分の業種の専門知識」 Q.起業したあと、最初のお客さんは、どうやって見るけるのか? A.初期のうちはタダで情報と商品を提供し、それでお客さんを集めてから、きちんと料金を設定しましょう。 Q.結局のところ、ビジネスを成長させる秘訣は何か? A.設けの一部を必ず「投資」に回すことが、最初はムダに思えても、長期的にビジネスを大きく伸ばす。 Q.独立したあとに、失敗を回避する方法は? A.複数の収入源と複数の投資対象を持って、最悪の事態に備えてリスクヘッジをすべき。
Posted by
著者は、起業と副業を明確に区別しており、週末起業による事業所得と給与所得でタイトルのようなことができると主張しています。,所詮他人の作った枠組みを脱しきれない副業はアルバイトと同じで大きくは稼ぐことはできないとバッサリです。,株、不動産などの投資行為も否定はしていないですが、起業...
著者は、起業と副業を明確に区別しており、週末起業による事業所得と給与所得でタイトルのようなことができると主張しています。,所詮他人の作った枠組みを脱しきれない副業はアルバイトと同じで大きくは稼ぐことはできないとバッサリです。,株、不動産などの投資行為も否定はしていないですが、起業のリスクヘッジのひとつとしてしかみていないようです。,なんだか、ほとんどが精神論であるところも違和感ありです。,マジメなんだなあと思いつつ、自分には少々真似ができない領域と感じましたね。,,図書館で借りました。,著者のポリシー(書籍は自腹で買え)に反してますねえw
Posted by
「週末起業フォーラム」主宰の藤井氏による週末起業の指南書。 副業・起業・独立に関連する54の問いに、筆者が1つ1つ答えていく形。 サラリーマンとしての給与収入と、週末起業による収入が同等になるまで、週末起業で経験を蓄積しようと説く。
Posted by
おもしろかったのだけれど、 年収2倍は相当大変。ノーリスクではまず無理。 時間を対価に資格を会得してもそれが活きない可能性があるから。
Posted by
今の仕事以外にも何かしたいな、しないと不安だなぁ~と思っていた時に教えてもらった本です。 実際にまだ始めなくても、色んなことに好奇心を持って何かに挑戦する勇気をもらえた。
Posted by
当たり前の事がかいてあることが多いけど、実際にはじめたときによくあるトラブルや注意点が記載されているので読んで損はないと思う。
Posted by
雇われて働く以外の働き方を模索中に出会った本。 QA形式で分かりやすい。 経営者マインドを少し垣間みれた気が。 今までサラリーマンとしてしか働いた事が無い人が最初に読む本としては良いと思う。 誰に、何を、どうやって売るか。 専門性を持つ事、人脈を広げる事。 何を売るかよりも...
雇われて働く以外の働き方を模索中に出会った本。 QA形式で分かりやすい。 経営者マインドを少し垣間みれた気が。 今までサラリーマンとしてしか働いた事が無い人が最初に読む本としては良いと思う。 誰に、何を、どうやって売るか。 専門性を持つ事、人脈を広げる事。 何を売るかよりも、どうやって売るか。 好きな事を売れるものにする。 時間単価の高いもの、初期投資の低いもの。 小さな失敗を沢山経験する。 リクスヘッジ。
Posted by
働きながら副業をし、徐々に本業にするステップが書かれている。どのようなことが副業にできるかも書かれており参考になる。 -24 週末起業フォーラム -71 BATIC,カラーコーディネーター、eco検討などは週末で取得でき、仕事に活かすことも可能 -76 稼ぐ"仕組み&...
働きながら副業をし、徐々に本業にするステップが書かれている。どのようなことが副業にできるかも書かれており参考になる。 -24 週末起業フォーラム -71 BATIC,カラーコーディネーター、eco検討などは週末で取得でき、仕事に活かすことも可能 -76 稼ぐ"仕組み"を作らないと月々3~5万程度で頭打ちになる -102 リスクヘッジで本業が失敗しても問題なように企業する - 116 会計、マーケティング、法律 の基本と 自分の専門知識 はかならず押さえる -118 マーケティング:「誰に、何を、どう売るか」この三つをしっかりと - 「マーケティングの基本」日経文庫を一度読む
Posted by
これから独立を考えている方にとっては非常に解りやすくナビゲートしてくれる一冊です。相手の立場になって書いてくださっていて、僕にも!私にも!できるんだ!と勇気と希望を頂けると思います。
Posted by
- 1
- 2