1,800円以上の注文で送料無料

枯骨の恋 の商品レビュー

3.3

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/30

短編集。『アブレバチ』が一番ゾッとした。やはり、生きている人が一番怖いよ。相手にどう思われているかなんてわからないもんね。

Posted byブクログ

2023/11/12

理屈では説明できない気持ちや、現象があり、自分だけの納得でいいのであれば、これでいいと思う。 超常現象までもいかないことならば。 私は「メモリイ」が、1番好き!

Posted byブクログ

2018/01/21

もう若くない女たちの情念、面白かったけど重めでした 最終話だけ救いのあるラストかな… メモ:嘘を愛する女のノベライズ作家の本

Posted byブクログ

2013/07/03

女性の厳しい現実を書きつつ、それをホラーという形で昇華させている面白い本です。 最初は女性を描いた小説なのか、ホラーなのかよくわからなくて戸惑いましたが、読み進めるうちに怖さが身にしみてくるようになりました。 王道ホラーとは言えないですが、ちょっと独特なホラーを読みたい方にはおす...

女性の厳しい現実を書きつつ、それをホラーという形で昇華させている面白い本です。 最初は女性を描いた小説なのか、ホラーなのかよくわからなくて戸惑いましたが、読み進めるうちに怖さが身にしみてくるようになりました。 王道ホラーとは言えないですが、ちょっと独特なホラーを読みたい方にはおすすめです。 雨の降る夏の日の夜に読みたい本です。

Posted byブクログ

2011/09/03

枯骨の恋 親指地蔵 翼をください GMS 棘の路 アブレバチ メモリィ からなる短編怪談小説。 「枯骨の恋」 第3回『幽』怪談文学賞受賞作。

Posted byブクログ

2011/05/02

ホラーっぽい愛憎小説短編集でした ぼくこわいの苦手やのに! タイトルで選んだのがまちがいだった 話は好みじゃないけどまあおもしろかった

Posted byブクログ

2010/10/02

『幽』怪談文学賞 短編部門大賞 そのわりに表題作は「?」だったのですが…笑 「枯骨の恋」「親指地蔵」・・・7編からなる短編集。 私はラスト「アブレバチ」「メモリィ」が良かったかな。

Posted byブクログ

2010/08/31

第3回「幽」怪談文学賞短編部門大賞を受賞した表題作を含めた短編集です。 「棘の路」と「アブレバチ」が特に怖かった。 「メモリイ」は心暖まりました。最後で良かった〜。

Posted byブクログ

2010/01/05

表題作は怪談文学賞の大賞というわりには地味だなという印象だった。 でも、全部で7作品が収録されているこの本を全部読んでみると、けっこういいかもという気がした。 表題作よりも、他のもの、たとえば『GMS』なんか好み。でも、終わり方は残念だけど。 ただ、これだけいろいろ書けるんだった...

表題作は怪談文学賞の大賞というわりには地味だなという印象だった。 でも、全部で7作品が収録されているこの本を全部読んでみると、けっこういいかもという気がした。 表題作よりも、他のもの、たとえば『GMS』なんか好み。でも、終わり方は残念だけど。 ただ、これだけいろいろ書けるんだったら、今後もいっぱい書けそうな感じ。 次回作も読んでみたい。

Posted byブクログ

2009/12/29

女性の情念がおもなテーマとなったホラー短編集。色気がありながらも、じっとりした情念が絡みつく恐怖感。美しいながらも恐ろしく、どこかしら哀しい作品ばかりです。 お気に入りは「アブレバチ」。一見理不尽なように思えるこの物語の流れも、実は案外と核心を突いている気がします。彼女の立場にな...

女性の情念がおもなテーマとなったホラー短編集。色気がありながらも、じっとりした情念が絡みつく恐怖感。美しいながらも恐ろしく、どこかしら哀しい作品ばかりです。 お気に入りは「アブレバチ」。一見理不尽なように思えるこの物語の流れも、実は案外と核心を突いている気がします。彼女の立場になってみれば、あからさまな敵よりもむしろあの人のほうが憎かったのでは、と。知らず知らずのうちに人を傷つけていやしないかと怖くなってしまう作品でした。 「棘の路」も、オーソドックスな怪談話に思えて、それでも予想以上に怖かった作品。語り口調というのが怖さを倍増させる要素でもありました。

Posted byブクログ