1,800円以上の注文で送料無料

現代忍術バトルRPG シノビガミ の商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/09

リプレイ1本とルールブックセット商品 そういう企画なのだろうけれどリプレイが読めれば良いひとには抱きあわ(ry 天下繚乱リプレイのように分厚い紙で作られるのもなんだし難しいところだ TRPGとしてこれまで読んだ「アリアンロッド(+SRS)」「ダブルクロス」「SW」「クトゥルフ」の...

リプレイ1本とルールブックセット商品 そういう企画なのだろうけれどリプレイが読めれば良いひとには抱きあわ(ry 天下繚乱リプレイのように分厚い紙で作られるのもなんだし難しいところだ TRPGとしてこれまで読んだ「アリアンロッド(+SRS)」「ダブルクロス」「SW」「クトゥルフ」の いずれとも大きく異なるPvPを主眼に添えたこった作りは興味深かった がこのリプレイ1本ではもうひとつものたりないかんじ 2巻もサプリとセットでどうお値段域のようだし迷うところなり

Posted byブクログ

2013/12/24

値段が高くなりがちなTRPGのルールをコンパクトにまとめ、導入に役立つリプレイとセットにした合体書籍。購入しやすさが最大の利点。ルールパートの字の小ささは若干困るか。リプレイはいらないという人は、基本ルールブックを購入すると、さまざまな舞台設定で遊べるよう、データが一つにまとめら...

値段が高くなりがちなTRPGのルールをコンパクトにまとめ、導入に役立つリプレイとセットにした合体書籍。購入しやすさが最大の利点。ルールパートの字の小ささは若干困るか。リプレイはいらないという人は、基本ルールブックを購入すると、さまざまな舞台設定で遊べるよう、データが一つにまとめられているので、そちらの方が満足感が高かろうと思う。

Posted byブクログ

2013/01/29

ようやく読めた。 るるぶとかリプレイを通読したのは初めてなんだけど、忍者面白いなー。 秘密とか使命とかハンドアウト系が実際楽しい。

Posted byブクログ

2010/10/07

忍ぶ神と書いてシノビガミ。冒険企画局の現代忍術バトルRPGと銘の打たれたTRPG。 基本的なルールは自らの情報を隠し、相手の情報を探るというもの。 そうと意識させる部分がシステムの至る所で見られる。 ダイスにてシーン設定を選択し、其れに基づいて演出されるメインフェイズや 戦闘時...

忍ぶ神と書いてシノビガミ。冒険企画局の現代忍術バトルRPGと銘の打たれたTRPG。 基本的なルールは自らの情報を隠し、相手の情報を探るというもの。 そうと意識させる部分がシステムの至る所で見られる。 ダイスにてシーン設定を選択し、其れに基づいて演出されるメインフェイズや 戦闘時における相手の手番を如何に読むかという心理戦も含めて 他社のシステムにはない、斬新なシステムが魅力的。

Posted byブクログ

2010/06/13

 ルールが想像以上に煩雑……というかデジタル。  ここまでGMが作りこんでゲームするのって面白いんだろうか? TRPGじゃなくて、多分岐ゲームでもいいような気がする。  TRPGをプレイするというのではなく、アドリブで演技するのに近いような、うーん。  このシステムを使いこなす...

 ルールが想像以上に煩雑……というかデジタル。  ここまでGMが作りこんでゲームするのって面白いんだろうか? TRPGじゃなくて、多分岐ゲームでもいいような気がする。  TRPGをプレイするというのではなく、アドリブで演技するのに近いような、うーん。  このシステムを使いこなす自信はちょっとないかも。  読む分には面白い。

Posted byブクログ

2009/10/04

2D6でお手軽にできるシステム。ヴェロシティシステムや“秘密”の概念も加わって、ただやりやすいだけのゲームではないみたい。

Posted byブクログ