1,800円以上の注文で送料無料

のぼうの城 の商品レビュー

3.4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/10

のぼうの城は、映画を観たことがある。そして、和田竜さんの原作小説は、面白いと聞いている。 漫画ということで、読みやすく、読んだ。

Posted byブクログ

2013/11/10

歴史に強くないから、活字よりは絵もあった方がいいかなと。 人物関係図とかやっぱりわかりにくい部分があって、原作読むのはやっぱり断念σ(^◇^;)

Posted byブクログ

2012/09/08

緊張感のない花崎先生の絵が、かえって史実部分を淡々と見せてくれる。美味しんぼもそうだけど、モブシーンと「三成を追い返した事実」の凄さに焦点当てられて、これはこれで良し。

Posted byブクログ

2012/04/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

映画化の話はどうなったのか気になるところだが、ラストが史実であるので何とも言えないけどむなしい気持ちになった。城は守っても大事なものは最後は守れなかった気がする。でもこういうものなのかな?

Posted byブクログ

2010/11/08

原作を読んだので、コミック版を読んでみました。 明らかに少年漫画風の絵は、あまり好みではありません。 肝心ののぼうは、だらしのない風貌になっており、原作表紙のオノ・ナツメ氏の絵で想像していた姿とはかなり違っていて、幻滅しましたが、それでもこの話を絵で読んでみたいと思いました。 ...

原作を読んだので、コミック版を読んでみました。 明らかに少年漫画風の絵は、あまり好みではありません。 肝心ののぼうは、だらしのない風貌になっており、原作表紙のオノ・ナツメ氏の絵で想像していた姿とはかなり違っていて、幻滅しましたが、それでもこの話を絵で読んでみたいと思いました。 どうしても文章よりは心理描写は足りなくなりますが、それでもかなり忠実に原作に沿って描かれていました。 歴史ものは、どうしても想像しながら読んでいくのが大変なので、視覚的に観ると理解が深まります。 やはり水攻めや堤の決壊の描写は、迫力があります。 原作とコミック版を読んだことで、奥行きのある作品世界がよりわかりやすくなりました。

Posted byブクログ

2010/10/26

周囲を湖で囲まれ、「浮城」と呼ばれ落とせない城、忍城。 城主・成田長親は、民から「のぼう様」と呼ばれていた。 (でく)のぼう様とよばれ、何かされるより、何もされない方がいい。頼りなくてドジで、何かとやることを探してはのけられる。 だけど、戦をすると決めたとき、どんなふうに呼ば...

周囲を湖で囲まれ、「浮城」と呼ばれ落とせない城、忍城。 城主・成田長親は、民から「のぼう様」と呼ばれていた。 (でく)のぼう様とよばれ、何かされるより、何もされない方がいい。頼りなくてドジで、何かとやることを探してはのけられる。 だけど、戦をすると決めたとき、どんなふうに呼ばれようと、彼にある「人気」は彼の味方となる。そしてその人気を利用するのぼう様は、ずっと頭の回る人なのだ。

Posted byブクログ