行正り香の今夜は家呑み の商品レビュー
週刊朝日の連載の単行本化。そこでも愛読。さっそく今日はP9のキャベツの山椒サラダを作った。週刊朝日の掲載分は、行正さんのコメントがあり、それが料理意欲を盛り立てるので、それがないのが残念。また、1つのレシピに組み合わせてサブレシピがのっているのも、週刊誌だけ。さらに、タイトル通り...
週刊朝日の連載の単行本化。そこでも愛読。さっそく今日はP9のキャベツの山椒サラダを作った。週刊朝日の掲載分は、行正さんのコメントがあり、それが料理意欲を盛り立てるので、それがないのが残念。また、1つのレシピに組み合わせてサブレシピがのっているのも、週刊誌だけ。さらに、タイトル通り、合うお酒までおすすめしてある。なんにせよ、この人のレシピは実に簡単なのに美味しいので、本の中のメニュー全部作りたいな!
Posted by
図書館で借りたけど購入決定。 家呑みをしたくなる、人を誘いたくなる メニューが盛りだくさん。 どのレシピも簡潔で材料も多くなく ぱぱっと作れるものばかり。 どどーんと出来あがった写真が載っているけど どれも本当に美味しそうだし、盛り付けの 参考にもなる。べちゃっと盛...
図書館で借りたけど購入決定。 家呑みをしたくなる、人を誘いたくなる メニューが盛りだくさん。 どのレシピも簡潔で材料も多くなく ぱぱっと作れるものばかり。 どどーんと出来あがった写真が載っているけど どれも本当に美味しそうだし、盛り付けの 参考にもなる。べちゃっと盛るのとこんもり 高く盛るのと、全然違うし。 シャケ缶とか缶詰レシピなんて缶ごとだしても すごくおしゃれ。本当に参考になる。
Posted by
「頑張って働くのはおいしくお酒を呑むため」 そうだよなー。 "さみしさ同量"の照り焼きだれとか、20ミニッツチキンソテーとか、覚えやすいところも良い!
Posted by
随分前に図書館で予約してたのが順番回ってきたので読む。 行正り香さんの料理レシピ、どってことないんだけど(失礼)手軽にできるのとメニュー構成が参考になるのと、ちょっとしたエッセイやお酒の話がいいポイントになってて何冊か手に取ってる。 でもなー、この本は1ページずつ延々レシピが並...
随分前に図書館で予約してたのが順番回ってきたので読む。 行正り香さんの料理レシピ、どってことないんだけど(失礼)手軽にできるのとメニュー構成が参考になるのと、ちょっとしたエッセイやお酒の話がいいポイントになってて何冊か手に取ってる。 でもなー、この本は1ページずつ延々レシピが並んでる。しかもやっぱりどってことない料理(失礼) この程度でレシピになっちゃうものなのかーとちょっと感心してしまうほどだ(さらに失礼)
Posted by
ハンディなつまみ 電車で読むのにちょうどいい、ハンディな作り。夕食はつまみが2品くらいでよいのでは、と思います。 知識
Posted by
- 1