向上心について の商品レビュー
2012/11/10読了 向上心というよりかは、私たちにとって所謂「哲学」の入門書といったところ。 人が本能のままに求めた「知りたい」「行きたい」「見たい」…といった欲求の本質。また、それについての問題点やジレンマなどを指摘した本であろうか。 かつてより人間はこの「~したい」な...
2012/11/10読了 向上心というよりかは、私たちにとって所謂「哲学」の入門書といったところ。 人が本能のままに求めた「知りたい」「行きたい」「見たい」…といった欲求の本質。また、それについての問題点やジレンマなどを指摘した本であろうか。 かつてより人間はこの「~したい」などの思いから文明を作り、発展してきたのだから、この感情は本質部分を考えるに当たって最も注目すべきところではある。 子ども向けなので、考察しやすい。 哲学書の入門としてはおすすめかもしれない。
Posted by
上を目指すことは人間の本能のようなもの。 だから直立歩行するようになって、乗り物を作り、宇宙までいくようになったんだ。 哲学とはわからないことが知りたいと思うこ 知を愛する人 子供は難しいことを好む、つまり人間は潜在的に哲学者である TVはきばらしの手段であり、学びから遠ざけ...
上を目指すことは人間の本能のようなもの。 だから直立歩行するようになって、乗り物を作り、宇宙までいくようになったんだ。 哲学とはわからないことが知りたいと思うこ 知を愛する人 子供は難しいことを好む、つまり人間は潜在的に哲学者である TVはきばらしの手段であり、学びから遠ざけるもの テレビによって怠慢になりは
Posted by
本文中にあった「地球上に最初に現れた頃の人間と、現代の人間との間には、どんな共通点があるのでしょうか?」っていうQが頭から離れない。
Posted by
- 1