1,800円以上の注文で送料無料

ドボク・サミット の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/04/09

ダム・鉄塔・ジャンクションなどのマニアたちのプレゼンが興味あり。 工場が土木はゆずったとしても、団地が土木はやはり難があるかなあ?

Posted byブクログ

2015/09/28

前半の、各テーマごとの写真群と語りは、発見と熱意に満ちていて面白い。後半のテキストは、シンポジウムに出席した人々の感想(コメント)が中心であり、読んでいてあまり面白いものではない。 前半の趣向をもっとさまざまな土木施設(インフラ施設)に拡張するなり、あるいは写真を増やして臨場感の...

前半の、各テーマごとの写真群と語りは、発見と熱意に満ちていて面白い。後半のテキストは、シンポジウムに出席した人々の感想(コメント)が中心であり、読んでいてあまり面白いものではない。 前半の趣向をもっとさまざまな土木施設(インフラ施設)に拡張するなり、あるいは写真を増やして臨場感の高い書籍にするなり、もっとよいまとめ方があったように思う。 とはいえ、団地や鉄塔(電線)やジャンクションといった、土木的施設のなかでもこれまであまり語られたりスポットを浴びたりしてこなかったものが触れられていて、愉快な一冊(しつこいが、特に前半)。

Posted byブクログ

2011/04/23

無自覚な景観に価値を見つけ価値を与えるまでになった方々のまとめ本。 土木ではないドボクの範疇には、ダムや水門、ジャンクションとかいう土木だけでなく、工場や団地なんかも含むらしい。デカい建造物を楽しむだけでなく、それを周りを巻き込んで楽しむ姿勢はとても楽しい。リサーチ・エンターテ...

無自覚な景観に価値を見つけ価値を与えるまでになった方々のまとめ本。 土木ではないドボクの範疇には、ダムや水門、ジャンクションとかいう土木だけでなく、工場や団地なんかも含むらしい。デカい建造物を楽しむだけでなく、それを周りを巻き込んで楽しむ姿勢はとても楽しい。リサーチ・エンターテイメントという言葉は痛快だ。なにより、好きな人たちがワイワイ語っている姿が心地いい。

Posted byブクログ