1,800円以上の注文で送料無料

相続はおそろしい の商品レビュー

3.8

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/07/26

良いことも、悪いことも、 しっかりと次の世代に続きます。 自分の知らない借金も相続されます。 ご注意ください。

Posted byブクログ

2014/02/17

■読みやすい。 ■具体的にイメージしやすいし,記憶に残るので,  民法の相続編の勉強にイイと思う。  ・相続にありがちなリスクを読みやすく整理してある。 ■著者が死ぬ側ではなく,残される側なので,  残される側の視点が強い。  ・死ぬ側は,死んだ後にどうすることもできないので, ...

■読みやすい。 ■具体的にイメージしやすいし,記憶に残るので,  民法の相続編の勉強にイイと思う。  ・相続にありがちなリスクを読みやすく整理してある。 ■著者が死ぬ側ではなく,残される側なので,  残される側の視点が強い。  ・死ぬ側は,死んだ後にどうすることもできないので,   必然的に残される側の視点になってしまうのかもしれないけど…。  ・死ぬ側は,やはり感情的に相続の話はしたくないのでしょう。   死後に残された側が困ると論理的に説明されたとしても,   自分の存在を否定されたように感じてしまうのかもしれない。 ■私個人としては,全部金銭に換えて法定相続分どおりに  遺産分割すればイイと思っている。  もちろん,特別受益や寄与分等,多少変化を付けても構わない。  ・不動産に興味がない。  ・細かいやり取りをしたくない。  ・相続人同士の人間関係を壊したくない。 ■早めに財産一覧表は作っておいた方がイイ。  ・年をとるにつれて,気力が衰えていってどんどん面倒臭くなるから。  ・そのうち作ればイイやと思っていると,結局,   作ることなく死ぬことになる。   そういう人が多いので,相続人が財産の洗い出しをすることが   多いのでしょう。 ■リビング・ウィルや遺言書を作っておいてくれると,  残される側はやっぱり助かります。 ■人は必ず死にます。メメント・モリ  (自分が必ず死ぬことを忘れるな)です。

Posted byブクログ

2012/03/06

相続の恐ろしさ。遺産分割をどうするかをめぐり「争続」「争族」になるケースも。一番怖いと思ったのはやはりあとからわかる故人がしてしまった連帯保証…やはり第三者連帯保証は完全になくさないと。

Posted byブクログ

2011/10/20

相続トラブルケーススタディ本。 実例に則った会話体の文章なので読みやすい上に、 セツジツとした現象が実に身近に感じられました。 これからもあるので色々勉強しないといけません。

Posted byブクログ

2011/09/23

相続にまつわる様々なピンチシーンを寄せ集めた雑学本。 おそらく、ほとんどのシーンは著者の想像なのだろう。現実感はイマイチ。ただ、こんな状況に陥りたくないから、家族間の交流を大切に思うきっかけになる。…のか?

Posted byブクログ

2011/06/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 相続の恐怖といえば相続税と思いがちだが、納税義務が生じるのは資産1億円以上を持つ4パーセントの人たちだけ。 本当に怖いのは人の本性がむきだしになる遺産分割であり、これは財産が少ないほど深刻な諍いを引き起こす。 一つの土地を兄弟の共有名義にしたことで始まる悲劇、親の死後、判明した異母兄弟との争い―。 生前の準備不足が兄弟姉妹を絶縁へと至らしめる。 まずは親が死ぬ前に関係者で財産情報を共有すること。 会計のプロが自らの体験をもとに相続の基本を指南する。 [ 目次 ] 1 相続と介護―介護の値段はいったいいくら? 2 相続と借金―引き継ぐのは財産だけではない 3 相続と嫁姑問題―子供がいない夫婦の悲劇 4 行方不明の相続人―親族みなの連絡先を知っていますか? 5 相続と隠し子―どこかにもう一人の子供がいたら 6 遺言偽造疑惑―遺言はいつどこで開封すべきか? 7 相続と不動産1―家は本当に財産なのか? 8 相続と保証人―法律上の地位を引き継いだとき 9 相続と不動産2―家はどうやっても分けられない 10 相続と税金―1億円以上の財産があったら 11 相続と家族―生きているうちに死と向き合う [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2011/03/31

遺産相続に関する様々な問題がとてもわかりやすく書かれている。 とりわけ相続と保証人の項はほんとに恐ろしい問題だわ。 ■引き継ぐのは財産だけではない ■家は本当に財産なのか? ■「保証人」と「連帯保証人」の違い ■遺産を分ける三つの方法 ■生きているうちに死と向き合う

Posted byブクログ

2010/03/21

以前一度読んだ本ですが、女性公認会計士さんが書いた相続に関する本です。 相続の恐怖といえば相続税と思いがちですが、納税義務がない人がほとんどです。 相続税がでないから相続対策は必要ない…と思うのはまだ早い。 相続税は所詮はお金で解決することができます。 本当に怖いのは相続...

以前一度読んだ本ですが、女性公認会計士さんが書いた相続に関する本です。 相続の恐怖といえば相続税と思いがちですが、納税義務がない人がほとんどです。 相続税がでないから相続対策は必要ない…と思うのはまだ早い。 相続税は所詮はお金で解決することができます。 本当に怖いのは相続税の納税義務がでない家族の遺産分割。 一度ももめると取り返しのとかない絆を失うことになりかねません。 そんなことにならないために、どんな準備が必要なのか? いつもの事例をもとに相続のおそろしさを紹介しています。

Posted byブクログ

2010/02/22

私も体験して思ったので読んだ。わかりやすくてポイントをしっかり抑えているのでまだ「相続」を経験していない人には、まず、のお勧めです。

Posted byブクログ