れいぞうこ の商品レビュー
9ヶ月の息子に。 旦那の叔父さんからいただいた絵本。 「はーい」の時に、こちらを見上げてくる。 かかりつけの小児科にいい絵本がないので、 これと、がたんごとんの2冊をかばんに入れてます。 絵がかわいい。
Posted by
冷蔵庫から色々取り出します。おままごとの本版?、Gohgoは牛乳が飲みたいとき、”牛乳さーん””はーい”と一人芝居をしています。
Posted by
まず、表紙がかわいい。パッケージが冷蔵庫なのだ。 それで、ページを開くと冷蔵庫の中なのだ。 もー、きゅんきゅんしちゃうね。 音の表現も楽しい。 牛乳をそそぐ音が「とっとっとっ」ってシンプルだけど、そうそう!みたいな。
Posted by
ばあちゃんからのクリスマスプレゼント。 大人からしたら「何か面白いんだろう?(ばあちゃん談)」と感じるけど、子供には楽しいようで何度も読みました。
Posted by
3歳の娘のお気に入りの絵本。「かぼちゃプー」に読み聞かせてあげています。 色遣いがあざやかで、かわいらしい!! ページいっぱいにイラストが描かれていて、本当に冷蔵庫の中をのぞいている感じがします。 中に入っている食べ物たちが、お名前を呼ばれて、冷蔵庫から次々と飛び出してきます...
3歳の娘のお気に入りの絵本。「かぼちゃプー」に読み聞かせてあげています。 色遣いがあざやかで、かわいらしい!! ページいっぱいにイラストが描かれていて、本当に冷蔵庫の中をのぞいている感じがします。 中に入っている食べ物たちが、お名前を呼ばれて、冷蔵庫から次々と飛び出してきます。 全てシリーズを本屋で確認しましたが、娘はこの絵本がダントツのお気に入り!
Posted by
ママ友さんに勧められて読みました^^ 絵も文章もシンプルで、読み聞かせやすいです。 お返事の練習にもなるし(は~い、と手をあげて返事していました) 冷蔵庫の他の中身にも興味を持ったりと、 ママも子供もお気に入りの一冊です。 卵を割って、フライパンで目玉焼きを作る、という所...
ママ友さんに勧められて読みました^^ 絵も文章もシンプルで、読み聞かせやすいです。 お返事の練習にもなるし(は~い、と手をあげて返事していました) 冷蔵庫の他の中身にも興味を持ったりと、 ママも子供もお気に入りの一冊です。 卵を割って、フライパンで目玉焼きを作る、という所があるのですが うちの子はこの絵本で、卵の外見と中身、本物と連動したようです。 紙質も分厚いので、絵本初期からOKだと思います。
Posted by
か、か、かわいすぎるっっ!おもちゃ屋さんで立ち読みしましたが、 是非娘に読ませてあげたい1冊です☆
Posted by
「おしいれ」の姉妹本。 「おしいれ」で反応が良かったので、姉妹本も欲しくなって購入。 これもシンプルで良い本だけど、我が家はマクロビアンなので…我が家ではあり得ない朝食メニュー(苦笑)。
Posted by