1,800円以上の注文で送料無料

王国の鍵(1) の商品レビュー

3.6

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/06/10

転校早々、喘息持ちのアーサーは体育の授業でどうしても長距離走を休むことができず、喘息の症状で倒れた。そこへ、奇妙な男たちがやってきた。マンデーと言う名の男は、ナイフのようなものをアーサーに残して行った。この瞬間から、アーサーの苦難の冒険が始まった…。 物語の導入が少しSFチック...

転校早々、喘息持ちのアーサーは体育の授業でどうしても長距離走を休むことができず、喘息の症状で倒れた。そこへ、奇妙な男たちがやってきた。マンデーと言う名の男は、ナイフのようなものをアーサーに残して行った。この瞬間から、アーサーの苦難の冒険が始まった…。 物語の導入が少しSFチック、かと思って読み進めたら、ファンタジー冒険小説でした。ハウスと呼ばれる別世界がアーサーの現実世界にもたらした、謎の伝染病の治療法を見つけるため、アーサー自身もハウスに行くのですが、そこから話はさらに壮大に。しかし、この1巻はとりあえずのところ冒険がメイン。次巻でさらに世界が深まるのに期待。

Posted byブクログ

2011/04/08

ぜんそくの発作で命を落とそうとしていたアーサーのもとに、どこからともなく奇妙な男があらわれ、鍵を渡す。不思議なことに、その鍵をにぎると、呼吸が楽になった。そして、奇妙な男がいなくなったとたん、空中から手帳が落ちてきた。なんの気なしに手帳をポケットにつっこみ、ふたたび意識を失う間際...

ぜんそくの発作で命を落とそうとしていたアーサーのもとに、どこからともなく奇妙な男があらわれ、鍵を渡す。不思議なことに、その鍵をにぎると、呼吸が楽になった。そして、奇妙な男がいなくなったとたん、空中から手帳が落ちてきた。なんの気なしに手帳をポケットにつっこみ、ふたたび意識を失う間際、鍵を手ばなしたアーサーだったが、病院のベッドでふと枕の下に違和感をおぼえて手を入れてみると、手ばなしたはずの鍵がある。ポケットにも、ちゃんと手帳が入っていた。手帳には「ハウスおよびその周辺の詳細地図帳」という題が刻印されていた。手帳を開くと真っ白のページにつぎつぎと文字や図が浮かび上がり、アーサーの前にとんでもない世界への扉が開く――。 全然ヒーローっぽくない主人公がちょっとずつ強くなって敵に立ち向かっていくストーリーです。ネタとしてはわりとありがちですが、世界観が独特で面白かった。後に巻が続くのでまだ序盤という感じ。リーフ・エドの二人とアーサーの絡みがほとんどなかったので拍子抜けしました。以後また出てきてくれるのかなーと期待。ハウスと第二世界の話が一番核だと思うんですが、謎な部分が多くて引き込まれます。っていうか何でアーサーが支配者なの??って感じなので、まだまだ伏線がいっぱいありそう。次も読みたいです。

Posted byブクログ

2010/09/25

半分くらいまでは、ちょっと退屈な感じでしたが、アーサーがハウスに入ってからはどんどん引き込まれていきました。 ハウス・・不思議な空間ですね ハウスの住民って、人間のようで・・・にんげんじゃあない 創造主っていったいなにもの?神ってこと?? 4次元階段はなんとも面白いですね...

半分くらいまでは、ちょっと退屈な感じでしたが、アーサーがハウスに入ってからはどんどん引き込まれていきました。 ハウス・・不思議な空間ですね ハウスの住民って、人間のようで・・・にんげんじゃあない 創造主っていったいなにもの?神ってこと?? 4次元階段はなんとも面白いですね。

Posted byブクログ

2010/07/01

ブログにレビューを書きました。 http://yo-shi.cocolog-nifty.com/honyomi/2009/07/post-efa5.html

Posted byブクログ

2010/03/22

児童書。 最初はちょっと退屈、とか思ってたんだけど、アーサーがハウスに入る頃からスピードアップ。 ちょっとセブンスタワーと似てるかな。 ダスク(→ヌーン)とスージー・ブルーが好きでした。 これを読んでるとき、古王国記のときみたいなダークファンタジーも久々に読みたいと思ってしまった...

児童書。 最初はちょっと退屈、とか思ってたんだけど、アーサーがハウスに入る頃からスピードアップ。 ちょっとセブンスタワーと似てるかな。 ダスク(→ヌーン)とスージー・ブルーが好きでした。 これを読んでるとき、古王国記のときみたいなダークファンタジーも久々に読みたいと思ってしまった。 同じ作者だけにどこか通じるものがあるんだろうか。

Posted byブクログ

2010/03/08

やっぱりガース・ニクス&原田勝はゴールデンコンビですぅぅぅっ ハリポタなんぞよりよっぽどこの人の作品の方が面白い!! と思ってしまうのはやっぱ訳者のなせる業なんでしょうかね。 万物の創造主が残した遺言=WILLは7人の管財人によって分断され、各地に封印された。 そして一...

やっぱりガース・ニクス&原田勝はゴールデンコンビですぅぅぅっ ハリポタなんぞよりよっぽどこの人の作品の方が面白い!! と思ってしまうのはやっぱ訳者のなせる業なんでしょうかね。 万物の創造主が残した遺言=WILLは7人の管財人によって分断され、各地に封印された。 そして一万年の間、彼女の遺志は踏みにじられ管財人は第二世界(人間界)への干渉を続けて居た。 一万年後、封印を解いた第一のウィルが逃げ出し、 月曜の午後、病弱なアーサーが体育の授業で瀕死の症状になったとき物語は動いた―――。 まぁキリスト教圏のお話であることは否めませんがむっちゃ面白いです。 単なる創世記の焼き直しではなく、ハウス住人の設定が機械仕掛けあり、イギリステイストあり(午後の紅茶)想像力に翼の生えた設定。 ハーメルンの笛吹きが顔を出したり複雑に絡み合った仕掛けが次から次に飛び出してきてハラハラドキドキ! まったくガースさんの頭はどうなっているんだ! という嬉しい裏切りの連続が続きます。 アーサー誕生時のインフルエンザもハウスの干渉があったからなのかなぁ。とかミステリ要素もたっぷりあって飽きさせません。 「創造主」が女性って設定も新鮮だし古きものもかっこいい! そしてなによりハチャメチャ元気でありながら悲しい過去を失ったスージー・トルコ・ブルーが可愛い。 つらい過去といえば主人公のアーサーも生まれながらに辛い身の上で、彼を包んでいる家族の愛にほろりと来てしまいます。

Posted byブクログ

2010/02/24

目まぐるしくスピーディーな展開に、主人公ならずとも息切れしそうな気分。 ぐいぐい引き込まれて、一気に読んでしまう面白さではあるのだが。 『セブンス・タワー』シリーズでも感じたことだが、『古王国』三部作の綿密に練り上げられた世界観に比べると、どうもお手軽な感じがしてしまう。 スト...

目まぐるしくスピーディーな展開に、主人公ならずとも息切れしそうな気分。 ぐいぐい引き込まれて、一気に読んでしまう面白さではあるのだが。 『セブンス・タワー』シリーズでも感じたことだが、『古王国』三部作の綿密に練り上げられた世界観に比べると、どうもお手軽な感じがしてしまう。 ストーリー展開にともなって、思いつきで付け加えられていくかのような。 主人公アーサーが手にする、時の秒針のあまりな万能さも、お手軽感を増しているように思えてならない。 それにしても、少女を描く筆の冴えは変わらず。少年主人公をくってしまうほどの勢いだ。   The key to the kingdom : Mister Monday by Garth Nix

Posted byブクログ