1,800円以上の注文で送料無料

遙かなる時空の中で4(3) の商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/01/31

話全体としては今ひとつネオロマンスできないんですが、忍人さんごもうモエスでモエスでたまらんばい!!!! 同門の三人が仲良しだとモエスします。 OSHIHITOSAN-MOESU!

Posted byブクログ

2011/05/19

回送先:目黒区立目黒区民センター図書館 最終的な結論を言うとしたら、こうなってしまった。 「近鉄提供、真珠の小箱〜 今日は中つ国橿原宮 中つ国の葦原千尋王女のお話をお送りします。聞き手は嘉田由紀子さんです」(実に似あうんだ、このオチ) もうそれ以上何を言えばいいのだろうか、ホ...

回送先:目黒区立目黒区民センター図書館 最終的な結論を言うとしたら、こうなってしまった。 「近鉄提供、真珠の小箱〜 今日は中つ国橿原宮 中つ国の葦原千尋王女のお話をお送りします。聞き手は嘉田由紀子さんです」(実に似あうんだ、このオチ) もうそれ以上何を言えばいいのだろうか、ホント。 第二巻において「ドナウ川のさざなみ(近鉄名古屋駅発車メロディとしても有名)」特有の哀愁で片付いてしまうと言ったような言い方を行ったが、最終巻となる本書ではとうとう「真珠の小箱」の登場と相成った。逸れは決して問題があるというわけではないが(スケールメリットや関西なのか東海なのかわからないサービスクオリティの皮肉な横滑りなど)、一方ではある空間だけに閉じ込めてしまった部分が拭いきれないことが、結果としてこの作品が何を求めたのかのかまったく明瞭にならなかったのかが惜しまれる点であろう(文庫三冊に詰め込みすぎ……)。

Posted byブクログ