宇宙一わかりやすい相対性理論 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
昔、子供の頃から空想科学が大好きでした。 今もあのときの映像が忘れられません。 そう、ディズニーの宇宙科学の番組です。 未知の惑星に行き、そこに異星人がすんでいるとういう物語です。 私は文系の人間ですのでいまだに相対性理論の様な物理はこの分野に相当します。
Posted by
大変奇妙な物理学論と思われている『相対性理論』で起こる問題を、専門用語も数式も使わず独特なやり方で説明する解説本。 「誰でも分かる」でも分からなかったので「宇宙一わかりやすい」と銘打った解説本に手を出してみました。 ううむ、特殊相対性理論で光速を説明する章は「誰でも」の方が分...
大変奇妙な物理学論と思われている『相対性理論』で起こる問題を、専門用語も数式も使わず独特なやり方で説明する解説本。 「誰でも分かる」でも分からなかったので「宇宙一わかりやすい」と銘打った解説本に手を出してみました。 ううむ、特殊相対性理論で光速を説明する章は「誰でも」の方が分かりやすかったかな。 一つ一つの事象を解説しているので、『相対性理論』というのがどういうものかという全体像が見えてこなかったです。タイムマシンの件で「祖父殺しのパラドクス」は面白かったですが。 要は宇宙という馬鹿でかい空間と光速というものすっごい速さを相手にしているので、私のちっぽけな頭にはとうてい入りきらないということでしょうか。実際地球は結構なスピードで回転しているわけですが、頭では分かっていても体感はできないので実感はわかないといった具合に。 確認しようのない『理論』であることは確かなようです。
Posted by
- 1