1,800円以上の注文で送料無料

深く考え、すぐ動け の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/07

和田秀樹氏の著書。熟考して実行する、ビジネスの基本姿勢である。判断せずにペンディングしてしまいがちな方は必読。判断は速く深く、そして実行する。

Posted byブクログ

2010/07/25

昨日より今日、今日より明日がマシなら結論に自信が生まれる。 ナスはナス、シソはシソ、それぞれの役割がある。代替のきくものの方が存在価値は低い。突出して得意なことがある方が色んなことを無難にこなす人よりも覚えてもらいやすく、得意分野ばかりが集まってきやすくなり、さらに決断の早い人に...

昨日より今日、今日より明日がマシなら結論に自信が生まれる。 ナスはナス、シソはシソ、それぞれの役割がある。代替のきくものの方が存在価値は低い。突出して得意なことがある方が色んなことを無難にこなす人よりも覚えてもらいやすく、得意分野ばかりが集まってきやすくなり、さらに決断の早い人になれる。

Posted byブクログ

2009/10/07

世の中はスピード勝負のところもあるので、 読んでみることにしました。 読めば分かりますが、 能力がある人ほど、すぐ動くわけではない。 すぐ動くから、能力があると思われるのだ。 また、すぐ動く人は、自分の得意分野を良く知っている。 苦手分野の克服が悪いというわけではな...

世の中はスピード勝負のところもあるので、 読んでみることにしました。 読めば分かりますが、 能力がある人ほど、すぐ動くわけではない。 すぐ動くから、能力があると思われるのだ。 また、すぐ動く人は、自分の得意分野を良く知っている。 苦手分野の克服が悪いというわけではないが、 人間得意分野を極めたほうが楽しいし、成長も早い。 すぐ動くためにも、自分の得意分野を見つけること!! あと、選択肢は「二者択一」ではなく、 もう1つの案を出して、3つの中から選ぶこと。 2つからの選択となると、 心理学的に両方選択しない可能性が出てきます。 それを防ぐ意味でも3案から選んでもらうと良い。 それに、2つまで案が出ているんだから、 もう1つ案を出すのは、それほど困難な作業では無いはず。 言われてみれば、その通り。 あと1つ出すだけで、提案が通る可能性もグッと上がるので、 これは実践するしか無いと思います。 追加の1案は、既出の2案から視点を外した案であれば、 なおのこと良し。 ちなみに、3というのはマジックナンバーでもあります。 ロジカルシンキングでも3つの根拠で説明していくことが、 一番相手にも伝わりやすいですよね?? それを改めて気付かせてくれた本でした。

Posted byブクログ

2009/10/04

同じような案件を2つに全く違う案件を1つ挙げると、 聞き手側はうなずける。 これ以上増えると悩むだけ・・・ 深く共感及び、同じ体験をしてます。 数字に注視する。 やっぱり会計学、経済学が重要ですよね 昔の人も読み書きそろばんと言ったように、 それに相当することは大事にすべきで...

同じような案件を2つに全く違う案件を1つ挙げると、 聞き手側はうなずける。 これ以上増えると悩むだけ・・・ 深く共感及び、同じ体験をしてます。 数字に注視する。 やっぱり会計学、経済学が重要ですよね 昔の人も読み書きそろばんと言ったように、 それに相当することは大事にすべきですよね。

Posted byブクログ