1,800円以上の注文で送料無料

トビー・ロルネス(4) の商品レビュー

4.7

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/01/30

色々書くとネタバレになっちゃうなぁ… とりあえず ハッピーエンド もう一回時間のある時に最初から再読したい

Posted byブクログ

2012/10/08

最終巻。前巻で役者が揃い最終ストーリーの土台が出来上がり、最後は種明かしの連続で読んでてスッキリする場面ばかりでした。 割と急ぎ足で読んだので、もう一度いっぺんに全部読みたい、そう思いました。

Posted byブクログ

2012/05/20

【11/7】近図。(こびと-男の子、異世界-木の世界、なかま、かぞく-父母、きょうだい、旅、独裁者、いきもの-虫、昆虫、蝶、脱走)(シリーズ-4)(フランスの作家)(受賞作-サン・テグジュペリ賞)。N高学年~。1109読みたい本

Posted byブクログ

2010/09/04

面白かったーーーーーーっ! 図書館で見つけて、ほんの気まぐれで借りてきた本だったのに、 1巻読んだら続きが読みたくなって、すぐ2巻を借りてきて、 3巻4巻は一気読みでした♪ 始終走りっ放しのトビー。常に追われて、常に試練がやってきて、 何度どん底へ落とされていっても、がんばっ...

面白かったーーーーーーっ! 図書館で見つけて、ほんの気まぐれで借りてきた本だったのに、 1巻読んだら続きが読みたくなって、すぐ2巻を借りてきて、 3巻4巻は一気読みでした♪ 始終走りっ放しのトビー。常に追われて、常に試練がやってきて、 何度どん底へ落とされていっても、がんばって、がんばって、がんばって、頑張り抜いた男の子。 身長1.5ミリの小人というより、虫より小さなトビーたちの世界を堪能しました。

Posted byブクログ

2010/05/11

最終巻で、今までの謎がすべて解けました。 でも レオとエリーシャがこんな関係だったとは、意外な展開 これでようやく木も、もとどおりの立派な姿にもどれるでしょう しかし なんともおもしろいキャラクターが、アンポンタン ただのオバカな兵士だったはずが、エリーシャと出会い、目覚...

最終巻で、今までの謎がすべて解けました。 でも レオとエリーシャがこんな関係だったとは、意外な展開 これでようやく木も、もとどおりの立派な姿にもどれるでしょう しかし なんともおもしろいキャラクターが、アンポンタン ただのオバカな兵士だったはずが、エリーシャと出会い、目覚め・・ 最後にはこんな重要な役を引き受けるとは キャラクターが自分で動きだしたようですね

Posted byブクログ

2012/02/21

悪いのは醜悪な・・・〜トビーは樵のニルスに頼んで,レオに取り込みエリーシャに勇気を与える影を見せる様,頼んだが,疑り深いレオがそれを察知し,樵仲間からも裏切り者扱いされる。ジョー・ミッチーのクレーターで働かされるトビーノ父シムは収容所の仲間と逃げるトンネルが完成間近い。草原の民と...

悪いのは醜悪な・・・〜トビーは樵のニルスに頼んで,レオに取り込みエリーシャに勇気を与える影を見せる様,頼んだが,疑り深いレオがそれを察知し,樵仲間からも裏切り者扱いされる。ジョー・ミッチーのクレーターで働かされるトビーノ父シムは収容所の仲間と逃げるトンネルが完成間近い。草原の民として捕らえられた男の子は,トビーで,ビビの仲間を逃がす算段をして,父の脱走計画と時期を合わせた。レオは結婚を承知しないエリーシャを監禁し続け,ニルスの手紙を騙らって,承知させたが,レオに娘を売り込みたい男の企みも加わって脱出に成功する。ビビ達の脱走は成功するが,シムら年輩の者のトンネルはミッチーを穴に誘い込み失敗に終わる。トビーが生きていることとエリーシャと愛しあっていることを知ったレオはブーメランを手に下枝までトビーを追い,湖上での決闘に至るが,自分がレオの妹であり,レオの父を殺したのがミッチーであることを知ったエリーシャが決死の覚悟で決闘を止めさせ,レオは総ての役目から手を引き,気配を察したミッチーはロビーの両親を人質に頂上に逃れるが,草原のビビが悪い者ではないことを知った人々が追及に加わる。ミッチーとレオ,トビーとタイガーが対決〜結果は歴然・・・クレーターは樹の生命力で塞がり,平和な日々がやってきました。トビーの出生の秘密が明らかになる。なぜ絵を描くことで永らえたのか?

Posted byブクログ